7月 222009
 

6日目

1日目はこちら
2日目はこちら
3日目はこちら
4日目はこちら
5日目はこちら

朝起きてもガスが濃い状態でした。諦め気味の気分の中朝食を食べてると、次第に遠くが見えるようになってきました。今回の旅は雨ばっかりだけど、結局何とかなってる気がしないでもないです。

チェックアウトして美ヶ原散策へと出発。目指すは王ヶ頭(おうがとう)。美ヶ原のピークで、実は100名山のひとつなんです。なんでも八幡平に並ぶほどまったりしたピークだとか。

20090722001_R

20090722002_R

20090722003_R

出だしから歩こうとしない子供に怒ってしまい、妻の人とも険悪ムード。大人げなかったと反省して謝りました。ガスが晴れたら景色は最高です。360度全部高原の牧草地。牛やら馬やらがいっぱいです。さすが美ヶ原と名付けるだけはあります。

20090722004_R

20090722005_R

20090722006_R

20090722007_R

20090722008_R

歩くのが遅い自分たちはどんどん抜かれます。そんな中会った一組の夫婦。足が少し悪くてゆっくりペースなうえ、子供たちに凄くかまってくれました。おかげで子供たちも頑張って歩いてくれてとても助かりました。

20090722009_R

しばらく歩いてるとすれ違う人が上を見て「あっ、欠けてる」と言いました。そういや今日は日蝕だった。上を見てみると、雲の間から欠けた太陽が見えました。丁度雲がフィルター代わりとなって肉眼でも良く見えました。凄いロケーションに凄い自然現象・・・

↓これは帰りに撮った写真。一番良く取れてました。
20090722026_R

さらに歩き最後のちょっとした登りを登って無事王ヶ頭に到着。ここで一緒に歩いてきた夫婦とはお別れして帰路に。

20090722010_R

20090722011_R

20090722012_R

20090722013_R

20090722014_R

20090722015_R

帰りも何とか子供たちに歩いてもらって山本小屋に着きました。車に乗って美ヶ原高原美術館へ移動します。昼食を食べてから高原美術館へ入場。時間も無かったので子供達が子供美術館で遊んでる間、自分と奥さんと交互に鑑賞に行きました。敷地が広すぎて、半分ずつ見て、二人の写真合わせると一周分です。普通に1周すると1.5~2時間ほどかかるそうです。

↓親指?
20090722017_R

↓クライマーっぽい肉付きでした。強そう。
20090722018_R

20090722019_R

↓美しいです。
20090722020_R

20090722021_R

↓かっちょえぇ。
20090722022_R

美術館が終わったら最終目的地白馬へ移動。宿に着いたのはPM6時すぎ。恒例の大雨でした。チェックインを済ませて温泉へ。ほんとは山々が見えるはずらしいんだけど、やっぱり見えませんでした。風呂の後はバイキングで夕飯。エビだけ食べ続ける息子たち。そしてひたすらエビの皮を剥いてる妻。後には山盛りのエビの殻。自分も満腹になるまで食べて、部屋に戻ってビール飲んですぐ撃沈。明日の天気に期待して、PM9時頃には寝ました。

↓ついにベッドの部屋までランクアップ
20090722025_R

 Posted by at 10:26 PM
7月 212009
 

5日目

1日目はこちら
2日目はこちら
3日目はこちら
4日目はこちら

いよいよボルダーの3日間が終わって、今度は山モードに突入です。しかし寝てるうちにかなり雨が降ってきたので起きてからもテンション低め。子供の具合も悪いし。

2009072101_R

そんなこんなで始発はスルーしました。朝飯に持っていったクロワッサンを3個食べます。コンビニで何か買っておけばよかった。子供に聞くとロープウェイには乗りたいらしいので、雨でもとりあえず行こうと決定。準備してるうちに雨が止んできてラッキー。

3本目のバスに乗りました。↓バス停にあった駒ヶ根名物のソースかつ丼の看板。帰ってきたら絶対食べると決意。

2009072102_R

バスはものすごい勢いで標高を上げて30分ほどでしびれ平のロープウェイ駅へ。平日で天気も悪いので空いてます。すぐにロープウェイに乗れました。

2009072103_R

ロープウェイで一気に標高2600m地点へ。途中はかなりガスってたけど、見える沢がとても綺麗でした。沢登対象なのかな?

2009072104_R

2009072105_R

千畳敷の駅内は気温14℃。たいして寒くなかったです。

2009072106_R

↓天気が悪くて悔しいので、写真だけでもと。

2009072107_R

雨はますます強くて、ガスも濃く何も見えません。がっくし。

2009072108_R

登りに出発する人達もいれば、様子見で休んでる人達もいます。

そのうち雨が弱まってきて、ガスも消えてカールが見えてきました。

2009072109_R

俄然テンションが上がって、具合の悪い子供は気になるけど、皆を残して木曽駒ケ岳へ登りに行きました。コースタイムは調べてなかったけど、てきとーに2時間で帰ると宣言。スタートしてきついのは最初の急登だけ。久しぶりの登山ってのと、空気の薄さもあってかなりきついです。それでも標高差は300m程度なのであっという間に尾根に出ました。

2009072110_R

2009072111_R

2009072112_R

 2009072113_R

2009072114_R

そこからは中岳経由で駒ヶ岳へ。稜線はちょっと風があり、雨も降ったり止んだりなので結構寒かったです。天気悪いし悔しくなってきて、楽しいのかどうか自問自答してました。結果、楽しいという答えが出て、証明するために自分撮りであり得ないほどの笑顔!うっひゃー、楽しいぜ~。

2009072115_R

1時間ほどで山頂へ。100名山げっと~。

↓あっ、標高が切れてた…
2009072116_R

山頂でもクロワッサンを食します。一日にどんだけクロワッサン食ってんね~んと一人で突っ込みます。

↓命の糧クロワッサン。標高高いのでパンパンです。
2009072117_R

ここから下山。子供が心配だったので、予定していた宝剣岳は諦めました。下山中には明らかに装備がしょぼい人を何人か見ました。ビニールカッパで、デニムっぽいパンツがびしょ濡れの人はやばそうだったなぁ。急いで家族の待つロープウェイ駅へ。子供の調子は回復して↓の写真のような状態だったようです。

2009072118_R

駅は朝とは違ってツアー客で混んでてびっくり。周りにいた人達に「あ~良かったパパ帰ってきたね」とか言われちゃいました。団体でロープウェイ混んでたけど、前のロープウェイが少し空きがあるって事で、先に乗せてもらいました。ラッキー。

下山してからはお待ちかね。今回の旅行で初めてのまともな食事、駒ヶ根名物のソースカツ丼を食べました。店は地元でも有名な明治亭の新しく出来た登山口店。

2009072119_R

ひれカツ丼を注文して待つこと少々。出てきたボリュームたっぷりのソースカツ丼を頂きました。う、うまー。ジューシーなソースが染み渡ってて美味すぎです。幸せじゃ~。

2009072120_R

幸せを感じた後は、次なる目的地美ヶ原へ移動。って言っても自分はまた爆睡。

今日からは何と宿を取ってます。旅行の後半になるにしたがって、徐々に泊まりのグレードを上げてく計画。この計画はみごと正解でした。疲れがどんどん溜まっていき、とてもテント張る気力もないので宿のありがたみを感じます。

今日の宿泊は標高約2000mの美ヶ原にある山本小屋。

2009072121_R

行く途中も雨でガスもかかって景色はゼロ。ほんと雨はテンション下がるなー。こりゃ明日もだめかもという暗い気持ち。宿に着いたら妻子は風呂へ。自分は夕食まで昼寝。体力の限界じゃー。

夕食はボリュームたっぷり。これまた、ウマ~。しかも食べきれないし。

2009072122_R

夕食後は風呂へ。あまりに眠かったので夕食前に入らなかったことを後悔。風呂は展望風呂って言うだけあって景色が良いはずなんだけど、当然今日はガスってて何も見えず。風呂入ったらすぐに就寝。夜8時くらい? ほんと疲れが溜まってます。おやすみぃ。

 Posted by at 7:15 PM
7月 202009
 

4日目

1日目はこちら
2日目はこちら
3日目はこちら

昨日雨が凄かったので、今日も岩場駄目だろうなと思ってましたが、朝起きると今までで一番良い天気。期待して岩場に行ってみました。昨日よりは若干良いコンディションでした。どうやら仙台組は昨日のうちに帰ったらしく一人になりました。東京の人達にまぜてもらって木魂のあるエリアへ。スラブの1級だか初段だかを皆で打ち込み。難しくてだれも出来ず。スラブなんて小川山でも東北でも出来るよな・・・と密かに思ったり。

さらに木魂の正規ムーブも打ち込み。

2009072001_R

その後は、木魂の右側のバックドロップという被った課題が出来そうな感じなのでそちらへ。早速トライ。難しいなぁ。これで一級かあ。課題はちょー面白い。東京の強いクライマーが一抜け。そのうち、東京勢が帰って、山形のTZKさんが合流して二人で打ち込み。どちらも出来ず。しょぼ~ん。

2009072002_R

↓真っ白おばけ~
2009072003_R

1課題ばかり打ち込んでもしょうがないので、G4やバタフライの岩を見学。

2009072005_R

自分はここでタイムアップ、家族のとこへ戻りました。バックドロップは結局落とせず。自分と別れたTZKさんが登れたかは不明。

↓いつの間にか足がこんな事に・・・
2009072004_R

家族と会ってから、昨日は風呂に入れなかったので温泉へ。おもいっきり「その道の人達」が居たんだけど、子供が指差しながら「ど~してあの人、体に絵描いてるの?」とか言うもんで緊張感マックス。温泉から出たら一路駒ヶ根ICへ。

3連休最終日なので名古屋へ向かう方向は渋滞。途中寄ったSAで夕飯を食べる。飯はともかくとして、飯以外に売ってるものが全て美味しそう。せんべえやら五平餅やら何やら。SAを出たら妻の人に運転を任せて爆睡。駒ヶ根ICで降りて駒ヶ根バスセンターへ行き、駐車場に入って車中泊。

↓駐車場の様子。空いてます。
2009072006_R

この時点で晴れてたので嵩張るボルダーマットは車の下に出しときました。上の子が急に熱を出してしまったので気になるところ。

そろそろ疲れが溜まってきたけど、車中泊は2回目なのでそれなりに快適に寝れました。寝てるうちに雨が降ってきました。

 Posted by at 4:02 PM
7月 192009
 

3日目

1日目はこちら
2日目はこちら

昨日の敗戦でテンションが下がって観光にでも切り替えるかと思ってましたが、朝目が覚めたら気分もすっきりしてふくべフェスの外岩セッションに行きました。

朝まで降ってた雨のせいで岩のコンディションはかなり悪く、ぬめりとの戦いとなりました。木魂をやってから、下に下りたら雨が降ってきたので一度撤収。

そこで人生初マムシを食べる。おっちゃんが「夜は凄いから気を付けろよ。すっぽんなみやぞぉ」と言ってたけど、自分にはまったく効果無し。歳のせい?(笑

2009071902_R

ミニハイカラ岩が登れるらしいとの情報を聞き、TAKAさんとミニハイカラ岩へ。タケコプター、KIWAなどを触る。どちらも上は濡れててトップアウト出来ず。しかもその抜け口が核心って話なので全然登った気がしません。しかし岩が東北には無いような被ったでかい岩なので、課題もちょー面白いです。

2009071901_R

終了時間が来たので撤収して、ゆ~やんのセミファイナルを応援しにコンペ会場へ。ところが女子エキスパートのセミファイナル中に豪雨となり一旦中止。雨が上がってから再開するまでに3時間くらい?かかりました。

2009071904_R

男子のセミファイナルは見るからに課題が難しくて、敗者復活組は皆残念な事になってました。自分が出れてても1課題も登れないだろうな・・・と思ってみてました。そんななかでもアキト君なんかは6課題中4課題登ってたのがさすがだったです。

2009071906_R

ファイナルはどれも遅くなりそうだったので、そこでテントに帰りました。すぐに寝たんだけど、騒がしさで夜の1時頃目が覚めました。なんととなりのテントの若者が夜中の2時近くまで騒いでてムカつき。嫁と「そういやまだコンペやってるのかな?」とか話してたけど、実際にこの時間くらいまでコンペやってたようです。コンペ後は人口壁を開放して朝まで登ってた人達も居たとか。

自分もだんだん眠くなってきて3時頃再度眠りに落ちました。

 Posted by at 3:49 PM
7月 182009
 

2日目

1日目はこちら

朝はSAなので顔洗うのも楽ちん。コンビニもあるのでそのまま朝食。ふくべへ向けて残りの移動開始。相変わらず天気悪いよ。

2009071801_R

美濃で降りて、今日の宿泊予定地のオートキャンプ場へ。テントを張ってから生涯学習センターへ移動。↓今日の寝床

2009071802_R

福島のTAKAファミリー、仙台組、山形のTZKさんと合流。会場までバスで移動して、丁度開催してたキッズ2をみてトモキ君の応援。続いてビギナー、ミドルと応援。なんか皆いつもより動きが硬い気がするなー。

2009071803_R

2009071804_R

2009071805_R

2009071806_R

だんだん自分らの参加する敗者復活へ向けて緊張が高まってきます。時間になりコンペ開始。

1課題目は1激、続いて取り付いた3番の壁の銀テープ課題。ミドルでも登ってた人がけっこう居たので簡単だろうとなめてたら痛い目にあう。何とK点もとれない難しさ。うーん、自分の苦手系だなぁ。

2009071807_R

諦めて2番壁の銀テープへ。こちらは簡単らしくて1激。後は1番の黒テープと3番の銀テープを交互に打ち込みましたが、どちらもK点どまり。結果、2完登、2K点でセミファイナルには残れませんでした。

2009071808_R

東北勢は福島のTAKAさんが1位通過、ゆ~やんが2位通過(5人タイ)でした。

下に降りて家族と合流。ちなみに家族はTAKAさんの家族と一緒に水族館、観覧車と岐阜を楽しんだそうです。

↓謎のマスコット
2009071811_R

温泉入って、テントに戻って就寝。いったい何をしにふくべまで・・・ テンション下がってきました。

 Posted by at 11:31 PM