4月 022016
 

4月に入って滑るなんて我が家ではとても珍しい。
キッズスクールがあるとの事でSPSというイベントに参加してきました。
ボードとスキーの混合イベントなんだけど、やっぱりボーダーの方が圧倒的に多いです。
キッズのボーダーは可愛さとかっこ良さが両立してますね。
ちっこくて上手だとほんとかっこいいです。

スキーではうちの長男次男が先生一人を独占しちゃって教えてもらえました。
先生若いんだけどしっかりしてて教え方も上手でスキーも上手くてかっこ良すぎ。
ストレートジャンプの基礎から、周る時の軸のまわし方等々。
とても勉強になったみたいです。ありがとうございます。

午後はフリーセッション。
長男と自分が少しだけ参加。
上手なライダーの滑りを見て楽しみました。

家族そろってもっと上手になりたいなと思った日でした。
スタッフの方々ありがとうございました。

20160402

 Posted by at 10:05 PM
4月 012016
 

4月に入ったので朝ランしてみた。
例年のように毎日走るつもりはないけど、どこかでスイッチを入れないと夏山歩きが楽しめなくなりそうなので。
最近昼は暑かったので油断してたけど、やっぱり朝は寒い。
1㎞も走れば体は温まるけど。
これからはあまり義務感を感じない様にまったりと走り始めたいと思います。

ランニング 10.1㎞ - 1時間4分22秒

 Posted by at 10:59 PM
3月 302016
 

疲れが抜けずに疲労感いっぱいでkotih。
こういう時は自分が設定した課題が難しいのか簡単なのかすら分からない。
正面の垂壁に3級くらいのを設定して登ったけど、もっと簡単かも。
月曜の宿題課題は出来ず。
ルーフでも課題設定しようとしたけど、難しさとのバランスで完成せず。

疲れきってたので早めに2階を切り上げて1階で50手の長物を2連続。
これはキッズエリアの垂壁にあり強度が低いので、疲れてても出来るメリットがあります。
パンパンにパンプしてから帰宅。

年齢に抵抗したいが、抵抗しきれてない40代。

 Posted by at 10:08 PM
3月 282016
 

昨日のFLATのおかげで、体はバキバキ&指も痛かったけど、二日連続で登りに行ってみた。
二日連続だとアップしなくても体が動くけど、力は出ないというか疲れてる。
そんな中でも自分で課題を設定したり、人の課題を登ったり中々良い練習が出来た。

kotihとFLATはホールドが違いすぎて、FLATをイメージした課題は中々作れない。
自分が強くなる鍵はFLATにあるとすら感じているが、ずっと通うのは難しいのでkotihで出来る事を頑張らないと。

今一度自分の弱点をまとめてみよう。

・上に距離のあるデッドムーブが苦手で弱い。
・マントルを返すような動きが弱い。腕の三頭筋側が弱い。
・バランス系課題が苦手。
・手が悪い時のスタティックなひきつけも弱い。
・すぐパンプする。持久力が無い。

あんまり弱点とは関係ないけど、今後のトレーニングの内容など。

家トレ
・つり輪で十字懸垂(今は45度程度までしか出来ない)
・つり輪でマッスルアップ(出来ない)
・フロントレバー(数秒は出来るけどもっと)
・段差懸垂(左右の手の高さが違う懸垂)
・片腕懸垂(スタートが出来ないので、浅い角度のロックオフをやる)
・上腕三頭筋も少し鍛える
ジムトレ
・長物
・ルート

家ではつり輪が出来るようになって格段にトレーニングの幅が広がった。
ほんとはこれらにプラスしてキャンパシングをやりたいけど、家にもジムにもない。
キャンパスボードを家に作りたいけど、作るスキルの問題とお金と設置場所を考えると未だ踏み出せず。

↓つり輪のトレーニング例

↓キャンパシング

 Posted by at 10:00 PM
3月 272016
 

来月大会に出るので、下見を兼ねてFLAT遠征。
下見じゃなくても行きたくなるジムです。

行ったらKATOさんが居たので一緒に登りました。
3~1級くらいを中心に色々と。
1級1本くらいが成果か。
2時間くらいでもう疲れて疲れておまけに指皮も痛すぎてギブアップ。
自分よりも1時間も前から登ってるKATOさんはまだ登ってたので凄い。
自分は瞬間的な力はそこそこ出るけど、まったく持久力がないなぁ。
すぐパンプするし。

一瞬58㎏台に入った体重も、最近は食べるの我慢できなんくて60㎏台をうろうろ。
もう少し頑張らねば。

にしてもFLATで登ってる子供達は強い。
あと何年かで宮城と山形の差が大きくなりそうな予感。
ジム一つでもそれだけの影響力があるというのを感じます。

 Posted by at 10:34 PM