2月 272014
 

軽くランニング。
と言うのが恥ずかしいほど短い距離。

2.3㎞ - 14分34秒

なんかフォアフットを意識しだしてからランニングフォームがめちゃくちゃだなと再認識。
今日は膝も痛くなったし…
テンション上がらないけど、これもサボってばかりいたせいかも。
短い距離でもいいから頻繁に走って、ランの感覚を取り戻したい。

 Posted by at 10:14 PM
2月 262014
 

雪のせいにしてサボり続けてたけど、そろそろ運動しないと。
でランニングするつもりだったけど、PM2.5がどーのこーの。
少しでも運動するためエアロバイクを30分だけ。

エアロバイク 30分

病み上がりだしまずはこのくらいから…

 Posted by at 10:24 PM
2月 222014
 

白石スキー場へ行く予定だったけど、車乗ったら子供達が七ヶ宿に行きたいというので変更。

小さいパークが出来ててびっくりしたけど、残念ながらパーク板持ってきてない。
おまけに第4リフトも動いてなくて、はいてる太板の出番なし。
でっかいウエーブみたいのはやたら飛んで面白かったけど、飛びすぎてボトム着地で転倒したり。
しまいにはトイレの個室がとても狭くて、用を済ませて立ち上がった時に扉の鍵のぶぶんに頭を強打。
頭を摩りながら妻のとこへ戻ったら「何か付いてると」と言われ、確認したら血が付いてた。

数日前から体調が良くなかったのもあり、テンションも下がり早めに帰ってきました。

帰ってきてから明日のBCの準備をしたけど、体調が悪くてBCは無理だなと判断しキャンセルの連絡。
結果的に翌日は寝て過ごして昼飯も食べれなかったので、行かなくて正解でした。
約束してた方、ドタキャンですみませんでした。

2週連続で週末を満喫できなくて不完全燃焼です。いや燃焼すらしてないか。

 Posted by at 8:00 PM
2月 212014
 

AB師匠の送別会でした。
うちの子に付き合って山を登ってくれたり、色々遊んでもらいました。
寂しくなるけど、向こうで新たに楽しい人生が待っていることでしょう。

 Posted by at 10:56 PM
2月 162014
 

2週続けての大雪。
土曜はスキー行くつもりで早起きしたものの、まずは雪かき。
で、雪かきしてるうちに「今日無理じゃね?」となりスキーは中止。

雪かき後にはビール。まだ朝の9時だけど(笑)
でそのまま寝ちゃおうかなと思ったけど、やっぱりもったいないので公園でジブ練。
先シーズン購入してた直径100mm長さ2mの塩ビ管の出番。
2本あるので繋げればなんとか4m。

塩ビならという事で長男にもやらせる。
でもいきなりレールをやってもまったく乗れない。
当たり前。

自分は左右ロックスライドxレギュラーアウトかスイッチアウトの練習。
最後の方気合入れて270inの練習をするも180度回ったとこでどうしてもジブに触れてしまって失敗。
進入スピードが遅いだのリップが低いだの言い訳。
でも上手な人は一瞬で360とか回せるんですよね。

にしても塩ビ管は痛くなくていい。

ジブ練が終わって雪かきして、昼飯。
昼飯後に外見たら、またいっぱい積もっててびっくり。
また雪かきして、公園で遊んでる子供よびに行ったら、遊具から雪に飛び込んで遊んでた。
これはもしやと思って、遊具から雪へバク宙をしてみたら意外となんとかなった。
ドキドキしながら3回ほど。

で家に戻ると隣の家のカーポートが雪で大きくたわんでた。
万が一潰れると可哀そうだし何より気まずいなと思って連絡。
分かっていはいたけど、旦那さんが仕事で不在のため雪下ろしを手伝うことに。
頑張って手の届く範囲だけでも落としました。

土曜はこれにて終了。

明けて日曜。
雪崩れのニュースもあり、スキーは断念。
結局、蔵王近辺4スキー場はどこも営業してなかった。

晴れてしまって公園の雪は腐ってしまい遊べない。
まあこんな日もあるさと雪かき少な目、自宅警備多めの一日でした。

 Posted by at 10:33 PM