k

3月 012015
 

3月になったら走る!
と誓ったけど、初っ端から雨…
最初から挫けるのも悔しいので、カッパ着て短い距離走りました。
走ってみたらそんなに雨降ってなかったという。

ランニング 5.2km - 31分42秒

んで午後は次男と留守番。
昨日怒られてゲーム禁止になってる次男が「銀河系一周出来たらゲームしていい?」と聞くのでOKしました。
やつはゲームをするためなら異様なまでの力を発揮します。
以前も同じ状況の時に、昨年の全日本少年少女けん玉道選手権大会の東東北地区の予選種目20種目x5回で100点を出すという信じられない事をしました。
(もちろん100点出す上手な子はいっぱいいますが、うちの子にしては凄いという意味です)

そして今回。
さすがに難しくてまったく出来ない。
成功の確率を計算しようと、銀河系一周を各パートに分割して10回ずつトライし、その確率をかけて計算してみました。

けん先→うぐいす 5/10 (10回中5回成功)
小皿→うぐいす 3/10
大皿→うぐいす 4/10
中皿→うぐいす 3/10
うぐいす→回転うぐいす 1/10
うぐいす→回転してけん 4/10

それぞれをかけると…
720/1000000
となりました。100万回やって720回の成功。
予想成功率 0.072% 笑
こりゃ無理だ。

が、ゲームをやりたいがために、一心不乱にトライ。
たぶん3時間くらいやって、ついに銀河系一周を成功させてしまいました。
最後のけん先に刺すとこは見てるこっちもめっちゃ緊張しました。
1000回~1500回はトライしてるんじゃないかな。

けん玉をやるのにモチベーションは大事だというお話。

 Posted by at 10:13 PM
2月 282015
 

シーズンももう終盤戦。
我が家のスタイルだといつシーズンが終わってもおかしくない。
本日は家族で白石。
けど、次男は腹痛で滑らず。

もう春な感じだけども、斜面によっては結構良い雪。
いつもなら圧雪されてる、BやEコースが未圧雪。
圧雪してないとあんなにすぐにコブ出来るのね。
難易度高い斜面になってました。
今日はCコース脇と、Aコースが面白かったかな。
DとEは難しすぎて今一楽しめない感じ。

白石の魅力は圧雪された広いバーンと、降雪後の未圧雪コース。
今年は白石でふかふかな雪は味わえなかったのが残念。
それと白石は景色がとても綺麗。
第二リフト乗ってる最中Bコース上を見上げた時の、空と雲とゲレンデとスノーヤーの見え方がとても美しい。
そして横を見ると雲の間から山々に太陽の光がもれてあたってる時なんか神々しさすら感じます。
場内放送の雰囲気も良いです。

夕方、ゲレンデが陰になると途端に固くなってきました。
三男が止まれなくて転び始めたので終了。

 Posted by at 10:31 PM
2月 222015
 

今日もやる気がない状態が継続。
花粉症の薬の影響もあるのかな~、目覚めが悪くて体が怠い。
でもスキーシーズンもそろそろ終わりだし… 嫌でも行くか(←もはや義務的)
長男と一緒に一番近いセントメリー3時間券。

暖かい日で、最初こそそこそこ走る雪だったけど、だんだんグサグサに。
クワッドでミルキー流してパークのルーティン。
それプラスたまにパークのハイクなど。

やってるうちに調子が上がって、ジブでは一回もこけず。
これたぶんスケートのせいだと思うんですよ。
スケートだとちょっと体が遅れたら、ボードがすっぽ抜けて転びます。
だから重心バランスが大切。
そしてこのバランスこそ、まさにジブに乗る時のバランスと同じなんですね。
スキーヤーにもスケートボードお勧めします。マジ。

ステアにあるドンキーハンドレール以外は一通り通せました。
嬉しかったのは3段レールに挑戦する勇気が出て、しかも通せた事。
入る時はちょー怖かったですが、3段レールの段差は見た目ほど影響なく普通のレール感覚でした。
4-2-4のアップ-フラット-ダウンボックスも通せたし。ほんと嬉しいっす。
通すことは調子が良かったけど、エッジを使ったスイッチアップや270アウトは相変わらずできず。
難しい。でもこれが出来ないうちは永遠に初心者なんですよね。

長男はワイドボックスでロックスライド練習。
ワイドボックスって普通のボックスよりも難しい気がします。
長男も最初こそ横向けて頑張ってたけど、こけてるうちにだんだん横にするのも出来なくなりました。
まあまだ恐怖心が強いようなので、徐々に上手くなってくれれば嬉しいです。

3時間トイレも行かずにノンストップで滑りました。
朝はやる気がなかったけど、パークで遊んでるうちに元気出ました。
やっぱスキーは楽しいです。

帰りに天狗で味噌。
あそこのラーメンどんどん値段上がってる気がしますね。

 Posted by at 8:31 PM
2月 212015
 

絶好のスキー日和なのに、朝起きてもどうしてもスイッチが入らず。
何もする気がおきないくらいの無気力感。
でも一日を無駄にしたくないので、sk8パークに行きました。

2回目でもやっぱり怖い。
コンクリートほんと怖いよ。

自分はあまり1回目から進化せず。
長男は少しずつ上手くなってるみたいです。
でもスケートの事を知らな過ぎるので、パーク行っても何していいか分からない。

取りあえずスキーシーズンが終わったら、子供をスクールに送り込む予定。
そして自分は子供から教わろうかなとw

 Posted by at 10:14 PM
2月 152015
 

親子で人生初のジャイアントスラローム大会に参加してきました。
と言っても装備がまったくないんですよね。
長男と次男はレンタルスキーで競技クラスへ。
自分はツインチップしかないので、お試しのエントリークラスへ参加。

なんせ大会は初めてなので、周りを見ながら真似して行動する感じ。
結果分かったのは、インスペクション(コースの下見)と本番前の集合の時間さえ守れば大丈夫ってこと。

コースは緩斜面で旗門のセットもとても優しい感じ(初めてなので良く分からないけど)
特に曲がりきれなくなるようなとこもない。
むしろ下の方では止まりそうなくらいスピードが出ない。
レーシングスーツじゃないとかなり厳しそう。

長男は1本目はまったく駄目でした。
姿勢低くして我慢すれば多少はスピード出るのに、我慢できずにスケーティングして遅くなるみたいな。
2本目はずっとクラウチングで滑らせたので多少は良い感じでした。
ただクラウチングの姿勢をちゃんと教えて無かったので、肘が外に張り出してて空気抵抗が大きかったです。

次男は1本目、2本目とも駄目でした。
まあ長男のついで的なエントリーだったのでしょうがないかと。
2本目は最後に旗門不通過で失格。

エントリークラスの自分は競技クラスの2本目と同じセットを1本だけタイム計測します。
初めてなのでスタートは緊張感ありますが、滑ってる時は集中できて楽しかったです。
とにかく空気抵抗が大きいので、最初から最後までクラウチングで滑りました。
結果は同世代のマスターズと比較するとビリから3秒遅れくらい。
初めてで、しかも大きいウェア着てるの考えると、そう悪くない結果かなと思います。

初めての参加でしたがとても楽しかったです。
レーシングスーツや板じゃないと相当浮いてしまうかなと思ったけど、小学生くらいだったらあまり気になりませんでした。
70歳以上の方々も速いタイムで滑ってたので、自分もGS用に装備揃えてやってみたくなりました。
ベースはあくまでフリースキーですが、ポールにはポールの面白さを感じました。

中古でGS装備譲ってくれる方いましたらお声掛け下さいませ(笑)

パウダー、パーク、競技とどれも面白いので無理にカテゴライズせずに楽しみたい。

 Posted by at 10:13 PM