HG150 x 5 アップ
COC#2 x 2 ポジションセット
#2を2回握っただけで力が入らなくなったので止めました。
中1日だと完全には回復してないようです。
中2日かか3日必要な感じです。老化が原因?
HG150 x 5 アップ
COC#2 x 2 ポジションセット
#2を2回握っただけで力が入らなくなったので止めました。
中1日だと完全には回復してないようです。
中2日かか3日必要な感じです。老化が原因?
今日も5号球のみ。
本日最高348回で記録更新。
ついに300回超えました。
500回もすぐに行けそうな気がします。
問題は体力か。
ATWは少しずつ分かってきたかも。
バウンドさせてるボールでATWを練習してますが、今日は1〜2回拾えました。
今まで足を早く回すのを頑張ってましたが、早く回すより大きく回す意識の方が上手くいくようです。
早く回そうとすると円が小さくなってボールコントロールがシビアになってきます。
とにかく回数こなして身に付けたいです。
エアロバイク60分。
左膝が若干痛くなってきたので気を付けないと。
自転車だとあんまり膝が痛くならないのに、エアロバイクだと痛める気がする。
ポジションが合ってないのだろうか。
本日は五号球のみ。208回。
今まではATWのアウトサイドで練習してたけど、今日はインサイドでやってみた。
インサイドの方がだいぶ見込みがありそうな感じ。
なんでもっと早くやらなかったんでしょう。
その他フライングクリックは成功率がかなり上がった。
リフティングが上手くなって、軸足で蹴り上げるボールが安定した感じ。
レッグオーバーはタイミングがつかめなかった。
HG150 x 5 アップ
COC#2 x 5 ポジションセット
今日はCOC#1を多めに握るのではなく、#2を気合入れて握った。
左右とも残り4〜5mm程度。
ファイナルレンジが弱い自分としてはここからが大変だろうけど、閉じ具合は今までで最高の手ごたえだった。
何となく先が見えてきた感じ。
最後にRB210を握ったけど消耗してたとはいえ硬すぎ。
#2とRB210の間も差が大きそうです。