相変わらず傍若無人ぶりを発揮しているまめ太郎ですが、ついに二語文を口にするようになりました。今までは「ママ」「パパ」等の一語ばかりでしたが、「アッチイッタ」(あっち行った)と急に言い出してびっくり。ついでに「オッキイブブ」(大きい車)とも言ってました。ちょっと感動です。
積み木も下の写真のように形のあるものが作れるようになってきました。ほんと子供の成長は早いです。これでイヤイヤ期が終って、弟にもやさしく出来るようになれば良いのですが。

相変わらず傍若無人ぶりを発揮しているまめ太郎ですが、ついに二語文を口にするようになりました。今までは「ママ」「パパ」等の一語ばかりでしたが、「アッチイッタ」(あっち行った)と急に言い出してびっくり。ついでに「オッキイブブ」(大きい車)とも言ってました。ちょっと感動です。
積み木も下の写真のように形のあるものが作れるようになってきました。ほんと子供の成長は早いです。これでイヤイヤ期が終って、弟にもやさしく出来るようになれば良いのですが。

HG150 x 5 アップ
COC#1 x 5
COC#2 x 2
日記には書いてませんが握力トレはコツコツと続けています。ただ、あまりにも進歩が無くて書くのも嫌になるんですよ。#2閉じたいよぉ。
・アームカール(12.5kg) 13回 = 8 + 5
・ショルダープレス(12.5kg) 13回 = 8 + 5
・サイドレイズ(7.5kg) 18回 = 10 + 8
だんだん上腕が太くなってきました。クライミングをやってる時は上腕はあまり太くならずに背筋(三角筋?)と前腕だけ発達してました。どちらかと言うと上腕が細いクライマー体型の方が細く見えて良いかなと思うのですが、トレしてて太くなる分にはしかたがないですね。
・アームカール(12.5kg) 18回 = 10 + 6 + 2
・まめ太郎腕立て 28回 = 10 + 10 + 8
・サイドレイズ(7.5kg) 18回 = 10 + 8
・スクワット 100回
まめ太郎は弟が出来たのをきっかけに、本格的なイヤイヤ期に突入しました。何を言っても第一声は「いやっ」ってしか答えません。我慢出来る時もあれば、思わずむっとする時も・・・・
う〜ん、気分転換しないときついなぁ。