3月 102007
 

カヤックスポットの熊ヶ根を見に行きました。先週も行ったのですが、今日は妻子を連れて様子見に。釣り屋さんが一人いましたけれど、後は静かなものでした。水は相変わらず綺麗で済んでます。記憶にある大行沢くらい綺麗に感じます。

20070210.jpg

----------------
話は変わり育児ネタ

上の子が急におしっこを教えてくれるようになりました。今3歳一ヶ月です。と言っても妻の人との間で、おしっこが上手に出来ればゲキトージャ(激レンジャーのロボット)を買ってもらえる事になってるようです。ロボットの力恐るべしです。

 Posted by at 11:12 PM
3月 082007
 

7日

 腹筋 40回

8日

 ランニングに出るつもりが挫けてしまい、家で出来るスクワットに変更
 スクワット 500回

握力トレ

 妻の人が見た目で#2を右手クラッシュ。とは言え自分で確実にクラッシュしたか自身が無いので、また未公認クラッシュにしときます。ガツンと音がするほど閉じれるように頑張ります。

 Posted by at 11:49 PM
3月 062007
 

日曜と同じ距離を同じくらいの時間で走ったのに、今日はつらく感じました。まず、夜なのに手袋と帽子をしてなくて寒すぎたのが一つ。スクワットやらで下半身に疲れがたまってたのが一つかなと思います。楽しく走れてるときはもっと走りたいと思うけど、つらい時には運動なんか止めちゃいたくなります。でも3月から頑張って走ってれば、シーズン入ってから苦労しなくて済みそうなのでもう少し頑張ります。

5.1km - 33分

 Posted by at 11:49 PM
3月 052007
 

COC#2クラッシュへの挑戦。妻の人目測で、右手残り1mm、左手残り0.5mmだそうです。くぅ〜、残り0.5mmって殆どくっついてるのに。でもやっぱり閉じたときには閉じた感触があるんですよね。それが無いと閉じてるように見えても閉じれてない場合が多いようです。

スクワット 250回
腹筋 50回

 Posted by at 10:42 PM
3月 042007
 

花粉症が心配でしたが、五ヶ月ぶりにランニングをしました。7分丈パンツにフラッドラッシュスキン+ウィンドブレーカーで走ったけれど、暑いくらいでした。もう春ですね。
久々のランニングなので無理をせずにゆっくりと短い距離を走りました。ランニングはやっぱり楽しいです。清々しい気持ちになれます。

5.1km - 33分

 Posted by at 10:23 PM