6月 012007
 

フリーラインはグーフィが結構すすめる感じまで上達。
普通に乗ればかなり長く滑ってられます。

フリスタは久々にフライングクリックに成功。
最高回数は97回と、久々の100回越え目前。
シューズをナイキのやつではなくて、初期の頃に履いてたアシックスのにしたのが感触良かったです。
ナイキのシューズはかっこいいんですが、足型が自分に合ってないのが残念です。

 Posted by at 10:37 PM
5月 312007
 

コンタクトでカヤックしてるので流失が心配です。
以前は水泳用のちっちゃいゴーグルでハイブレイスの練習してましたが、視野があまりにも狭くてちょっと実用的ではありませんでした。
そこでネットで発見したちょっと大き目のゴーグルを購入しました。
ぱっと見はサングラスっぽくも見えます。
別にカヤック用では無くて、水スポーツ用ですが今度試してみたいと思います。

20070531.jpg

体調も天気も良くなってきたので、昼休みにフリーラインとリフティングの練習。
リフティングは最高82回。

 Posted by at 11:35 PM
5月 302007
 

ファインディングニモのDVDを借りて子供と見ました。
個々のキャラが立っていて大人が見ても十分楽しめました。
最後はちょっとほろりとしたりして。
オヤジになってから若干涙もろいです。

さて、週末から体調を崩したり、天気が悪いのもあり先週の木曜を最後にランニングしていません。
今月は115kmで月間では過去最高でした。
一日おきに10kmくらい走ると走力がUPしてるのが分かりました。
もし月200kmくらい走ればまた違った状態になるんでしょう。

今週末は仙台市カヌー協会の講習です。

 Posted by at 10:48 PM
5月 272007
 

土曜:

妻子を保育園の育児教室に送ったり昼寝したりであっという間に夕方に。
そこからランニングに走り出したのですが、体に違和感を感じてすぐに止めました。
と言うのも1週間ほど前から子供たちが鼻水じゅるじゅるで風邪をひいてて、自分も今朝から喉が痛かったのでした。
走れるかなと思ったのですが、風邪にありがちな関節の痛みもあり止めときました。

日曜:

寝てるうちから本格的に喉が痛くなり朝には悲惨な状態に。
しかも今回は妻の人も同時にダウン。
熱はたいした事無いのに体がだるくて大変です。
自分の場合は頭痛が酷いので一日ゆっくり休みました。
治れ〜治れ〜

 Posted by at 10:10 PM
5月 252007
 

DRALION仙台公演に行ってきました。
その身体能力の高さは言うまでも無く、セットの規模が大きくてさすが世界のサーカスという感じでした。
とにかく全てが凄いのですが、圧倒されたのはCMでもやっているトランポリン。
言葉では上手く説明できないのですが、今までに見たこと無いパフォーマンスでした。

下の子は友達に預けて上の子と行ったのですが、7時からの開演だったために結構遅い時間になり、だんだんぐずってきて大変でした。
また、預けた下の子は泣きっぱなしだったため、預けた人に大変悪いことをしました。
せっぱ詰まった事情ならともかく、遊びのために子供を預けるのはあまり良くないなと反省。

 Posted by at 10:02 PM