7月 252007
 

エアロバイク 1時間

2日前のランニングの疲れが残っていて足が重かったです。エアロバイクを少し頑張ってるので、蔵王で力試ししたいところです。

ところで下の本を買いました。まだ途中ですが、面白いです。単なる滝の写真だけでは無くて、撮影時のアプローチやら周囲の環境やら出会いやらが書いてあって楽しいです。

51MSo-CxTtL._AA240_.jpg

 Posted by at 11:47 PM
7月 232007
 

週末は天気予報と天気に翻弄され、蔵王ヒルクライムの予定が潰れちゃいました。根性出せば行けたんでしょうけど、天気のせいにするあたりが…(へなちょこ?)

月曜日も休暇だったのに、曇りの予報がなぜか朝から雨。昼あたりから天気が良くなって来たので、家族サービス後にランニングに行きました。

いつもの1km周回コースに行って10周。走ってるうちに太陽がどんどん下がってきて、ビルによる日陰が増えていきます。中でやっている少年野球もいつのまにか終わり、反省会→解散→誰もいなくなるといった感じで長く走っているのが実感できます。同様に同じコースを走っている人もどんどん入れ替わります。

とにかく疲れるまで走りたいとぐるぐる回ってました。暗くなって来たので10周で切り上げ、トータル16.5km走って家の手前でやっと疲れを感じました。疲労する状態になると練習してるって感じもしますし、何も考えずに運動することが出来てストレス解消にも役立ちます。

16.5km - 1時間37分

 Posted by at 10:07 PM
7月 182007
 

肩の通院が今日で一区切りつきました。ヒアルロン酸を注射すること5回。肩もだいぶ調子が良くなり、痛みを覚える範囲がかなり狭くなりました。ちょっと落ち着いたらクライミングにも顔を出してみようかなと思います。

本日もエアロバイク1時間。1時間くらいの運動を3日続けたのは初めてかも。ランニングも3日続けて走ったってのは記憶にないし。そう考えると全然まじめにやってないような気持ちになってきました。とは言えあくまでも趣味の運動なのでボチボチと頑張ります。

 Posted by at 10:43 PM
7月 172007
 

書き忘れてたけれど、16日帰仙後NASPAへ行くまでの間にエアロバイク1時間。17日もエアロバイク1時間なり。

蔵王の負荷になれるために、両日とも1時間の中に負荷5の時間を30分入れました。負荷5ってのはケイデンス50〜55くらいがいいとこなので、負荷的には蔵王に近いと思う。ちなみにうちのエアロバイクは負荷8まであります。8にすると膝を痛めそうなので使うことは殆どありません。

 Posted by at 10:46 PM