3月 122016
 

スラブと垂壁を入れ替えたkotih。
自分垂壁はそんなに苦手じゃないというか得意と思ってたけど間違ってました。
自分が出来るのは、ただただ指が痛いジブやスローパーを使ってムーブ自体は簡単な課題だけと気づかされました。
ちょっと複雑なムーブや、バランス系の課題だと途端に弱い感じ。
残念ながら頭が弱いんですかね(笑)

赤2課題、銀2課題、黒2課題が宿題として残りました。
垂壁ばかりしてたら、全身より先に指先が痛くなって終了。
筋肉周りへの負荷が足りてない気がしたので、下でこっそりトレしてから帰宅。
このシステムボードはトレーニングにとてもいいのに、あまり使ってる人を見ないのでもったいない。

週末は岩手でコンペの予定。
月パスが切れたので、中7日という長期レストで臨むかも。
若い頃は中3日でも良かったけど、もう歳だしね。

家に帰ってからランニング。
今年に入って初めて10㎞走りました。
サボってた分、辛かったです。

ランニング 10.1㎞- 1時間5分43秒

ランが終わったら鼻水地獄。

 Posted by at 10:15 PM
3月 072016
 

珍しく月曜kotih、長男と。
自分は前回登ってから少し間が開いたので、指がフレッシュな状態で調子良かった。
調子良かったけど、教えてもらった課題は全然登れず。
へこむ~
自分の苦手なのはダイナミックな動きとムーブが読めない課題。
もっと色々経験積まないと駄目ってことかも。

身体能力だけだと過去の自分の強い時と同じくらいの状態。
箇条書きでメモ。
・フロントレバー 少し出来る
・片腕懸垂 左右とも肘が90度曲がってるのを中心にある程度は出来る。伸ばしてぶら下がってからは出来ない。
・片腕ロックオフ 5㎏を持って数秒程度
・長男(35kg)を背負っての懸垂 4.5回(5回目は中途半端なので4.5回)
・職場某所の懸垂 左右4本指22秒(過去最長)、左右3本指1秒(今までは出来なかった)
・腹筋 防弾腹筋っぽい感じ

課題で強さを量るのは難しいので、ある程度数値化・目安化出来る今後の目標。
・フロントレバー 安定して出来るように。
・片腕懸垂 腕が伸びた状態から5~10回。指もなるべく減らす。
・片腕ロックオフ 10㎏で10秒くらい
・長男背負って10回懸垂

頑張ります。
そういや長男は強傾斜のルート10dをやっと登れました。
145度のガバガバ課題やってるのが効いたみたい。

 Posted by at 10:45 PM
3月 012016
 

過去の記録を見直してたら重大なミスに気付いてしまった。
震災の時にクライミングの回数のカウントを間違えていて、実は今回が1007回目らしい。
まあ直すの面倒なので、直しません(笑)
他にも間違ってるかもしれないので、だいたい1005回前後って事で。

今週は妻の仕事の都合で、火曜kotihとなりました。
人が少なくてびっくり(快適)

今日も銀1をうちこみました。
結論。
自分にはこれを登れる力が無い!
いやー気付くの遅すぎました。
ここんとこずっとトライしてて登れずブルーでしたが、素直に登れないの認めます。
こればっかりやってると他の課題登れなくなって、結果的にトータルの力落ちてる気がします。
修行しなおしだ。

3月20日 岩手ボルコン、4月10日 FLATボルコン
にそれぞれエントリーしました。
気負わずに(それが難しいんだけど)頑張りたいと思います。

 Posted by at 10:04 PM
2月 272016
 

銀1を落としにkotihへ。
なんでこの課題を打ち込んでるかと言うと、特にムーブどうこうじゃなくて純粋なパワー課題だから。
こういうのをさらっと登れる強い人が想像つくからです。
で、めっちゃトライしたけど落とせず。
前腕が悲鳴を上げ、精神的にもダークモードに入りそうだったので諦め。

あとは以前にも落とした薄被りの黒テープ。
最近またちょくちょくさわってるけど、落とせない。
一度登ったからって、その力が付いてるわけじゃないんですね。
一進一退な雰囲気を感じる40代。

くたくたになって帰ってからランニング。
6㎞という距離だったけど、疲れた体にはきつい。

それが終わったら子供達の体操大会。
体操大会といっても半分はお披露目会的な雰囲気のもの。
床、鉄棒、跳び箱。
本番で周りの制止をふりきり少し高い跳び箱に挑み、2回目に飛べた三男に目頭が熱くなった。
知らず知らずに子供の可能性を抑え込んでる事も多いんじゃないかと反省。

 Posted by at 10:18 PM
2月 242016
 

長男次男と。
調子良く登れるつもりで行ったけどなんか調子悪い。
とにかくホールドが滑って保持できない。
気温の低さ + 指先の乾燥が原因だと気付いた。
ここまでフリクション悪いのは記憶にないくらい。
そんな状況でだらだら登ってたら1時間過ぎたあたりで指先が柔らかくなってきて湿り気を帯び、ホールドが持てるようになってきた。
最初は自分の調子がめっちゃ悪いのかと思って焦りました。

宿題の銀1ピンチ課題。
途中からだけど、初めて上部の核心を越えて終了点が取れた。
後は下から繋げるだけなんだけど、下からやったらやっぱり上部核心で落ちた。
でもそろそろ登れそうな手応え。
ちなみに上部の最後の二手はキャンパシング。
下手に足残して取りに行くと、足が切れて振られた時に耐えれない。
逆にキャンパで行くと真下から取りに行くので振られが少なくて耐えられた。
新しい発見でした。

そういや最近、ジムで初対面の方でも「Kさんですよね?」とこちらを知ってるパターンが増えてきました。
悪い噂でも流れて無ければ良いんですが(笑)

 Posted by at 10:07 PM