8月 142014
 

昨日の早池峰に続き八幡平へ。
今日は爺ちゃん婆ちゃんも一緒。

まずは松川地熱発電所を見学。
大人になってからは初めてかな。
色々と勉強になりました。
国内でも古い地熱発電所なんですね。

そのまま樹海ライン経由で八幡平へ。
途中「太古の息吹」というカッコいい名前のついたお湯がわき出てる場所へ寄る。
以前は下まで下りれてゆで卵作ってる人とかが居たんですが、事故があったとかで立ち入り禁止になってました。
まあしょうがないですね。

そして八幡平到着。
とても視界がクリアで景色が良く見えた日でした。
八幡沼周辺からちょっと足を伸ばして源太森も。
源太森はちょっとしか高くなってないのに、見晴らしがとても良いんですよね。
ゆっくりゆっくり歩いて3時間くらい。
八幡平は毎年来てもまったく飽きません。
子連れでも楽しめるのもとても良い感じ。

八幡平から帰ってからは子供たちがプールに行きたいと言うのでプールへ。
軽くしか歩いてなくても疲れてる体にプールでダメ押し。
エネルギー尽きました。

松川地熱発電所
DSC05023

太古の息吹
DSC05054

DSC05059

DSC05094

源太森から見た八幡沼。写真では美しさが伝わりにくいです。
DSC05127

DSC05153

DSC05155

DSC05171

DSC05224

DSC05236

DSC05248

 Posted by at 10:58 PM
8月 132014
 

帰省の途中に早池峰を登ってきました。
昨年も家族で登ったけど、3歳の三男が5合目で力尽き…
自分と長男と次男は山頂まで、妻と三男は5合目から引き返したのでした。
今年はなんとか全員で登りたいです。

仙台を5時30分くらいに出発。
途中道を間違え、気付いたら遠野方面に進んでました。引き返して30分ほどロス。

小田越えを登り始めたのが9時24分。
結構風の強い日で子供達もいまいち気持ちが乗らない様子。
5合目に着いてどうするか相談。
三男を連れてくだけで大変なのに、上の二人が疲れた疲れたうるさいので、5合目で引き返してもいいかなと思いました。
が、妻が行けるとこまで行こうと言ったので、それなら行こうと。

5合目から梯子場までは強風で上のほうはガスの中。
それでも梯子場まで来てしまったし、梯子も大丈夫なくらいの風だったので先に進みました。
梯子を過ぎたら、道が尾根の風下側にあったので、風があたりにくく歩きやすくなりました。
そのまま山頂まで。12時36分到着。

長い休憩を取ります。
時折ガスが晴れて視界が開けます。
やっぱり早池峰は綺麗な山です。

山頂から13時に下山開始。
登りは上手だった三男も下りでは目が離せません。
ずっと手を繋ぎながら歩きます。
時間はかかるけどしょうがない。

他の登山者よりも時間がかかったのですが、だんだんガスが晴れて景色が見えてきました。
頑張った子供達へのご褒美のような。
15時46分に小田越に到着。休憩含んで6時間22分でした。
ほんと毎年登りたい山です。

DSC04547

DSC04577

DSC04663

DSC04706

DSC04735

DSC04747

DSC04801

DSC04827

DSC04857

DSC04867

DSC04881

DSC04949

DSC04969

 Posted by at 10:38 PM
7月 262014
 

天気の良さそうな週末、遠くの山へ行きたかったけど家庭の事情で無理。
そこで前回出したタイムを抜くべく、お手軽な泉ヶ岳に行きました。

絶対にアップしてから走った方がいいよなぁと思いつつ今日もアップ無し。
だって暑いんだもん。

走り始めたら足が重い感じ。
それでも目標があるので頑張ってたら、水神手前から明らかに辛くなってきた。
そこからの登りもまあまま頑張ったけど、前回はちょっと緩くなったら走ってたけど今日は無理。
ぜーぜーしながら山頂へ到着。手元の時計で前回より30秒遅れくらいでした。

山頂でお会いしたトレイルランナーの方と少し話してから、三叉路経由で戻ります。
三叉路への下りも、三叉路からの下りも走れるポイントですね。
自分は下りがあまり好きじゃないので、半分走って半分歩きで下りました。

家に帰ってstravaにアップすると、strava上では前回の10秒落ち… orz
何でもう少し頑張れなかったんだろうと、後悔というか悔しさというか。
わずか10秒で1日を無駄にしたような気持ちにすらなりました。
前回と比べて前半2㎞が早くて、後半2㎞弱は遅くなってました。
記録を狙って突っ込み過ぎたのが良くわかります。

今日は装備としてスポーツドリンク500ccだけ持ちました。
今までの泉ヶ岳史上最軽量装備。
泉ヶ岳はもうこれで十分だなと思いました。

ただその500ccのペットボトルをザックの中に入れたので、飲みたい時に飲めないというストレスが。
おまけにとても暑かったので、喉が乾くは汗だくだはで大変でした。
ハンドボトルにするか、ボトルポーチにした方が良さそう。

 Posted by at 10:51 PM
7月 212014
 

長男と一緒に鳥海山登りました。
前日に鉾立へ移動して車中泊。
夜景と星空が綺麗でした。

当日は5時頃スタート。
1時間ほど登ったところで長男にストックを使わせる。
子供には重いかなと心配だったけど、ストックある方がらくみたい。

5:05スタート → 6:55御浜小屋7:05 → 8:00七五三掛 → 9:25大物忌神社10:00 → 10:25新山山頂10:38 → 11:05大物忌神社11:30 → 12:45七五三掛 → 13:45御浜小屋13:59 → 15:33登山口

例年より大きい雪渓に声を上げたり。
新山の岩場で楽しんだり。
少しだけ雨の中カッパを着たり。
落石の怖さをみたり。
色々な経験が出来たと思います。

最後は足の痛みでかなりきつそうだったけど、無事に下山。
良く頑張った。

八森温泉ゆりんこ → 酒田ラーメン花鳥風月
に寄ってから21時頃帰宅。
疲れました。

メモ:
自分 水4L(消費1L)、トレランシューズ、食糧、他
子供 水2L(消費1.5L)、雨具、山靴、ストック

 Posted by at 10:02 PM
5月 042014
 

長男と泉ヶ岳へ。
調べたら残雪多いらしい。
実際には水神コースは殆ど雪ありませんでした。

GWは家族連れも多くて賑わってますね。
上部は木に葉がまだ付いてないので、見通し良くてこの時期の山もいい感じです。

久々の山はやっぱり疲れますね。
もっと登らないと。

そういや長年履いた登山靴のミッドソールが加水分解で崩壊しました。
新しいの買うか、修理に出すか悩みどこです。

2014050401

 Posted by at 10:06 PM