6月 112016
 

何年振りか覚えてないけど泉ヶ岳から船形山への縦走にチャレンジしてきました。
泉ヶ岳からって書いたけどいつものように泉ヶ岳は通らずに北泉経由。
朝7時過ぎにスタート。
一応トレランっぽい格好で行ったけど、がんがん走るつもりはなくて登山とトレランの中間くらい。
虫が多いって聞いてたけどほんとに多い。
あまり刺す虫はいないようなので、基本は無視で(虫だけに…)

水神から三叉路って思ってたよりも登ってて辛いなぁと思いながら歩き北泉へ。
そこから下って分岐を左に曲がって水源方面へ。
水源までの間はちょっとだけ笹薮っぽいところもあり。
基本的に鬱蒼としてて怖い。鬱蒼としてなくてもこの縦走路は人が少ないので基本的に怖い。
水源のあたりはブナの巨木が沢山。山の深さを感じます。
水源のあたりから暫くは基本緩くて走りやすい道が続きます。

三峰手前で視界が開けた時に見えた三峰の登りに結構萎えます。
三峰まで来るととても景色が良くて最高。
けど帰りを考えると正直足が持たない気がしてきました。
地図を広げてコースタイム見ると船形まで後2時間ほどになってます。
急いでも往復してここに戻ってくるまでに2時間くらい。
今引き返して2時間歩いたら北泉のあたりまで行けそうです。
少し悩んだ末、一人だし無理しないで引き返す事にしました。

↓三峰から見た船形。気持ちよさそうな稜線が続くけど、まだまだ距離あります。
2016061101

引き返そうとしたとこで、丁度登ってきたトレイルランナーと遭遇。
少し立ち話しました。練習へのモチベーションが高くてかっこいいです。

帰りは少しだけ早足気味な感じで。あまり走る元気はありません。
熊の平から北泉までの登り返しで足のダメージを再確認。
あのまま船形へ行かなくて良かったとほんと思いました。
北泉から水神まで下りてきたら一安心。
駐車場まで戻って休憩含め5時間半くらい。距離は往復20㎞ちょっと。

朝起きて行くまでにうだうだしてたけど、終わってみると来てよかったなと思いました。
しかし今の自分にはトレイル20㎞程度が限界っぽい。

 Posted by at 10:20 PM
6月 052016
 

日曜ももちろん「とおがった大道芸」を見に行きたかったけど、正直投げ銭のお金が無いので我慢。
代替案として、太白山自然観察の森から太白山へ行ってみました。
太白山は何回か登った事あるんですが、自然観察の森から行くのは初めて。
ただ行くだけじゃもの足らなくなりそうなので、歩荷トレとして23㎏を背負って行きました。

良い季節なので駐車場も混んでます。
シーズン初めに23㎏の荷物はとても重くて、駐車場から観察センターまで歩いただけで後悔。
(車に戻って重りを置いてきたい・・・・・・)
けどここで無駄に負けず嫌いを発揮してそのまま続行。
登りで子供達に付いていけません。まあそれでも頑張るんですけどね。

思ったよりも太白山までは近かったです。
太白山の登りは急で、やる気を失ったうちの5歳児を登らせるの大変でした。
そして登りはともかく、下りは危険なので気を使って変に疲れました。
無事に下りたら、行きとは違う道を歩いて駐車場まで戻って、トータル3~4時間くらい。

自然観察の森や太白山はうちからすぐに行けるわりには、気持ちの良い自然を感じられて好きな場所です。
また歩荷トレしに行きたい。

夕方は長男とバドミントン練習。
夜は筋トレとジャグリング練習。
大きなことはしなかったけど、中々良い週末でした。

 Posted by at 10:30 PM
5月 142016
 

ヤマレコみたいなタイトルになりました(笑)
岩手山登りたがってる次男を連れて泉ヶ岳を2往復してきました。
岩手山は標高差1400mくらい、泉ヶ岳2往復は標高差1200mくらいなので良いトレになるだろうと。

既に今年3回目なので、珍しくかもしかコースから登ります。
ゲレンデの直登きつい…
山頂について10分程の休憩で表コースを下ります。
なぜ表コースを下りたかと言うと、表コース登山口が駐車場から遠いから。
他のコースだと一度駐車場に下りるので、そこで挫けて帰っちゃいそうな気がしたので。

実は表コースを通して歩くのは初めて。
過去に登りで通ったことあるけど、その時は雷雨で敗退でした。
表コースは中々の急斜面で実に登山らしいコースでした。
人も少な目で自然も綺麗で良い感じ。

表コース登山口まで下りてから次男にもう一回登るか確認します。
やるとの事だったので再び表コースを登り返し。
距離が短いので1時間20分くらいで山頂へ。
再び休憩してから帰りは楽な水神コースで下山。

次男は体力的には問題なかったけど、足の底が痛くなって大変そうでした。
でもこれが出来ないと岩手山も難しいと思うんですよね。
トータル5時間38分で下山。まあまあのペースで充実感高し!

8:34 かもしかコース登山口
10:01 山頂(1回目)
10:11 下山開始
11:18 表コース登山口
11:23 登山開始
12:46 山頂(2回目)
12:59 下山開始
14:12 駐車場

 Posted by at 10:22 PM
5月 082016
 

ほんとは土日でオートキャンプの予定だったけど、諸事情により中止。
GW最終日は山形へスケートしにいくか、泉ヶ岳かの二択。
三男が山が良いというので家族全員で山へ。

駐車場は車関係の集まりの影響か満車。
でも登山道はそれほど混んでない。
GW最終日はみんな家でまったりなのか。

登りも下りも水神コース。
自分も疲れてたので三男のペースが丁度いい。
長男次男は体力持て余してたみたいだけど、お前達も小さい頃はこんなペースだったんだぞと諭す。
時間も遅かったせいか、山頂はほぼ貸切。
3日に登った時は人だらけだったので、静かな山頂がとても心地良い。

下山時、最後の方になって三男に泣きが入る。
もう歩けない~だそうです。
少しだけ抱っこしつつ、なるべく歩いて貰って駐車場へ。
往復5時間くらい。

これにてGW終了。
金欠で連休らしいことはなにもしてないけど、まあまあ遊んだかなと思います。

 Posted by at 8:16 PM
5月 072016
 

金曜は疲労でほぼ動けず。
寝て一日を過ごす。

土曜は午前中妻と太白山へ。
相変わらずの急登。
下山中90歳で山頂行ってきたって人と話す。
90歳でも元気で山登り出来るってのは素晴らしい。

午後は長男とkotihへ。
フリーパスだと疲れてても取りあえず行ってみる気になる。

疲労感が限界で、簡単な青テープを全部落とそうかと挑戦。
20課題以上あるみたいだけど、力尽きて全部落とせず。
さして何もしてないGWだけど何故か疲労しきってる謎。

 Posted by at 8:11 PM