8月 182011
 

今日は幼稚園の祭りとやらで、自分以外の家族は夕方までお出かけ。
仕事終わってバイクで家に帰ると・・・・しまった!!家の鍵忘れた。
バイクの時はいつも家の鍵持ってないので、今日も忘れてしまいました。

困ったなー。帰ってくるまでまだ1時間以上あるよ。
取りあえず隣の公園の雲梯に行って懸垂してみました。
んーたいして時間潰せん。

今度は2階の窓開いてないかなーと家の周りをまわります。
あそこに手をかけて、ステミングして上がって、出前持ちムーブでベランダの底に届けば2階行けるかも。
妄想が膨らみます。
まあ、そもそもちゃんと戸締りしてあって、2階の窓も閉まってるんですけどね(無駄な妄想でした
仮に開いてても、2階から入ったらセコムから通報されるシステムだったような気も。

今度は公園のベンチに座って、ぼーっと夕日を眺めます。綺麗だなー。
うーん、ビール飲みたくなってきた。って、ビールは家の中だし。
しゃあない、コンビニに買いに行こう。
さすがにビール飲んでるのはイメージ悪いので、ZIMAを買ってきます。
これならただの炭酸飲料に見えなくもないだろう。

ベンチでZIMA飲んでるうちにあたりが真っ暗になってきました。
今度はZIMA片手に夜景を見に行きます。
夜景を見飽きてぶらぶら散歩してたら、みんな帰ってきました(ヤッター
夏で良かったよほんと。

----------------

話は変わり、「黒部の山賊」をやっと読み終わりました。
最後に黒部ダムが出来て、これから全てが変わって行くだろうって感じの、寂しい余韻を残す終わり方でした。
昔があって今がある。
まだ国内の山にも多くの冒険的要素があった時代の話でした。
面白かった。

 Posted by at 10:00 PM
8月 152011
 

岩手最後の日は家族で八幡平を散策。
今回も上がガスってて展望は無し。
でもそれはそれで幻想的な雰囲気になって良かったかも。
こんだけ手軽に山の雰囲気を楽しめる場所ってのも貴重ですね。

散策では途中雨に降られたりして、あたふたしたり。
自分の弟なんか短パン+Tシャツで行こうとしてたので、長そでだけはもってかせました。
八幡平の下では27度だった気温も、上の駐車場で19度くらいだったもんなー。

以下写真で。
まったく花の名前を覚えれないので恥ずかしいですが…
そのうち覚えます。いつかね… たぶん…

↓ 名前わかりません

2011081501

↓ これも分かりません

2011081502

↓ 湿原の池塘

2011081503

↓ 分からない・・・

2011081504

↓ ガスってても綺麗

2011081505

↓ 謎の花と八幡沼かな?

2011081506

2011081507

2011081508

↓ たぶんクルマユリ。今回覚えました。

2011081509

↓ 唯一知ってるニッコウキスゲ

2011081510

↓ 実は枯木フェチです。

2011081511

↓ 落ちんなよ~

2011081512

↓ フェチ2

2011081513

↓ フェチ3

2011081514

 Posted by at 11:31 PM
8月 122011
 

盆の帰省。
木曜の夜に高速で帰ったけど、それほど混んでませんでした。

金曜は3時起床で秋田駒ヶ岳へ。眠い。
秋田駒は朝5時半前だと8合目まで車で上がれるんです。

8合目まで登る途中で一気に雲の中へ。
まったく前が見えない状態だったので、山は登らずにそのまま帰ってきました。
皆(運転してる自分も)車酔いして散々でした。

 Posted by at 10:15 PM
8月 062011
 

昨年、膝の手術後4か月半で鳥海山へ挑み、なんとか山頂は踏めたものの下山で苦しみました。
実質負け戦。そんな昨年のレポートはこちら

今年のレポはシンプルに。
3時半起床、4時半出発。
鉾立登山口を7時40分発。
外輪山経由で七高山。
御室小屋経由で新山は行かずに下山。
休憩含め5時間半で下山。
仙台帰宅夕方4時半。家出てから帰るまで、トータル12時間でした。

今年は昨年のトラウマがあったのでストックを持って登りました。
それでも最後には結構足に来てました。
なんでかなーと考えてみました。
どうも鳥海の鉾立コースは道が整備されていて、殆どが石畳の上を歩きます。
土の上じゃなくて、石の上ってのが足にくる原因なんじゃないかと思いました。

昨年よりかなり早く登れて、体力の回復を感じました。
膝の手術前に近い状態に感じます。
成長っぷりに自分すげーとちょっと思ったけど、良く考えると装具つけて歩いた去年の自分の方がすげーと思いました。

そうそう、水分は去年2Lで不足したので3L持っていきました。
結果曇りのせいもあって1.5Lの消費でした。
以下写真で。

↓ 鳥海山は出だしから綺麗です

2011080601

↓ ニッコウキスゲがいっぱい

2011080602

↓ 鳥海湖

2011080604

↓ 山頂が見えると迫力あるんですが

2011080605

↓ 外輪山コースからみた千蛇谷コース

2011080606

↓ 外輪山コースは梯子場もあります

2011080607

↓ 絶対雲の上歩けると思います

2011080608

↓ 御室小屋

2011080609

↓ 七高山からみた新山

2011080610

↓ 下山時の八丁坂の登り返し。結構あります。

2011080611

↓ 勝手に天国への階段と命名

2011080612

 Posted by at 11:03 PM