11月 092014
 

土曜:

インフルエンザの予防接種 からの 親子ものづくり体験。
自分と長男は本棚、次男は母親とソーラーカーづくり。
なるべく手伝わずに子供に作業させたので、時間はかかりつつも完成。
キリで木に穴開けるの面倒だった。ドリルって一発なのにと思うのでした。

そこから走って帰る予定だったけど、予防接種のせいかとても体が怠くなり休み。

日曜:

天気も体調も今一なので、長男と近場の太白山へ。
相変わらず急な登り。とても充実感ある。
長男は傾斜に文句言ってましたw

 Posted by at 10:45 PM
10月 262014
 

子供のサッカー教室の関係で、日中は車が使えない日でした。
家に一人留守番だったので、孤独にバランスボード+けん玉を撮影。
こんな天気の良い日に何してるんだろう…

バランスボード上で、4段までの試験に出てくる技を全部やりました。
一番難しかったのは宇宙一周。これは普通にやっても成功率低いので無理もないか。
後は、灯台系もやっぱり難しかった。
バランスボード上から動けないので、ぴったりと乗らないと止まりません。
だからさか落としや、一回転灯台も難しいです。
一回転飛行機も難関でした。
全部で2時間以上はやってたかも。

午後3時になってようやく車が使えるようになったので、初めて太白山を登ってきました。
時間も遅かったので、登山口まで車で移動。
さくっと登って9分9秒。
短いけどとても登った感のある良い山でした。
見晴らしも良い感じ。
下山し家に帰っても、出発してから1時間程度というお手軽さ。
これは良い所を知ってしまった。また行かねば。

 Posted by at 10:54 PM
10月 192014
 

久々に家族登山をしたい感じの日曜。
紅葉も良さそうでお手軽な泉ヶ岳へ行きました。
水神コースのピストン。

最近間伐作業をしてるらしく、水神手前のあたりの道がとてもすっきりしてました。
別の道に感じるほど広かったです。気持ちいいです。

山頂では自作アルコールストーブでお湯を沸かしてみました…
が湧く前に息子にこぼされてしまうという事件。
怒りました…
アルコールストーブの火は明るいとこだと見えないので、もしストーブが倒れて漏れたアルコールに引火したら大変です。
服に燃え移っても気付かないかも。
今回はお湯をこぼしただけで済みましたが、扱いは慎重にしないと危険ですね。
ストーブの火はついたままだったので、燃料を足すこともできません。(一回消せばいいんだけど消えたかの確認も難しい)
もう一度お湯を乗せて沸かし始めたけど沸騰には至らず。でも温かいコーヒーが飲めました。
色々考えるとガスストーブの方が手軽で安全ですね。
それでも趣があるのでもう少し試行錯誤してみたいです。

4歳児は登りは全部自分の足で、下りは少し抱っこもしました。
それと下りは手を繋いでの歩きが多かったです。
さすがに時間はかかって6時間ごえ!長い(笑)
走った方が疲れるはずだけど、まったりでもこれだけ長い時間だと疲れます。
究極のLSD?みたいな。

泉ヶ岳今年何回登ったんだろう??

 Posted by at 10:21 PM
10月 042014
 

長男と一緒に紅葉の那須を登ってきました。
事前に調べたところ、この時季は駐車場が大変混むとの事。子連れの事を考えるとなるべく登山口に近いとこに停めたいので、家を2時に出発して、4時20分に峠の茶屋駐車場に到着しました。この時間なのに警備員が居てびっくりしました。

まだ薄暗い5時頃ヘッデンを点けて登り始めます。すぐにヘッデンが必要ない明るさになりました。峰の茶屋についたころからガスが出始め、朝日岳を往復する頃にはガスの中でした。三本槍へ向かう途中から少し雨がぱらついてきて、三本槍からの展望は拝めず。朝日岳あたりまで戻ってきたら雨は止みましたが、相変わらずの強風。寒さ避けに入った避難小屋も人でいっぱい。

少し休んだら茶臼へ出発。視界のきかない中お鉢を周って山頂へ。そのころから徐々にガスが晴れてきました。大きなお鉢を周ってるのかと思ったら、視界が開けたら感じてたよりもこじんまりとした周回でした。

登りはまったく見えなかったけど、下りで見えるようになった景色は最高に綺麗でした。子供のゆっくりペースじゃなければ、ガスが晴れる前に下山してしまってたでしょうから、ついてました。

ロープウェイでお手軽にも楽しめるし、その気になれば色々周って長くも歩ける山です。また晴れた日に来たいと思った良い山でした。

ところで実は学生時代に近いとこに住んでたんですが、当時は山に興味がなく残念なことしたなと思ってます。
那須も近いけど、奥日光の山々もとても近い。仙台からだとどこも遠いのでほんと昔から登ってれば良かったです。

20141004

 Posted by at 10:38 PM
9月 232014
 

4連休の最終日になって、やっと朝から山に行く気になったという出足の遅さ(笑)
まあまあ近い吾妻山へ。
7時出発で天元台に8時55分頃到着。
着いたらすぐに9時出発のロープウェイのアナウンス。
慌てて車から出たら色々忘れ物しちゃいました。

RWとリフト3本を乗り継ぎ一気に標高1800mまで。
金はかかるが長男と一緒なのでしょうがない。

出だしこそ展望が無いけど、ちょっと行って尾根を越えたあたりで開けました。
気持ちいい~

2014092301

そこから梵天岩へ。
ここもとても気持ちの良い場所。
続いて天狗岩をスルーして西吾妻山山頂へ。
噂通りまったく展望のない山頂。
一応記念写真だけ取って進みます。

ここで引き返す人も多いと思いますが、物足りないので西大巓まで。
すぐ目の前に見えるけど、一度鞍部まで下ってから登りかえすので子供には大変かも。

2014092302

西大巓まで来ると、猪苗代湖、磐梯山、裏磐梯の湖などが良く見えます。
山形側から来たけど、こんなに近いんだと感動しました。

食事タイムにしてから戻ります。
帰りは西吾妻の山頂へは行かずに、直接天狗岩へ。

2014092303

そして梵天岩でまた休憩。
最後は人形石経由で下りました。

歩行9.4㎞ 4時間55分(リフト山頂駅から)

リフト代が結構かかるので気軽には行けませんが、思ってたよりも楽しかったのでまた行きたいです。

 Posted by at 10:00 PM