9月 152006
 

天気予報がどんどん変わり、うまく晴れたので朝ランニングへ。
沢登りは膝に相当ダメージを与えていたようで
膝が痛かったのですが、何とかいつもの1周コース。
今日は気分的に時計回りで。
走り始めはとても体が重かったのですが、
最後のほうには何となく良い感じに。
週末は晴れるといいなぁ。

10.5km - 1時間1分

さて、別件ですが、アドベンチャーフェスティバルという
アドベンチャーレースが開催されます。
興味があったのですが、周りに出てくれる人も居なくて出れません。
チームメイト募集掲示板にも書いてみたのですがレスポンス無し。
自分にとってはチームメイトを探すのが核心ですねぇ。

そのアドベンチャーフェスティバルですが、
今回はノンストップレースらしいです。
つまり徹夜覚悟って事ですが自分はどうも徹夜が苦手なので、
まあ出れなくても良しとしておきます。
普通の徹夜でも辛いのに、運動しながらですからね。
そう考えるとSDAみたいに1日完結ってのも悪くないですね。
あれでSDAのステージがもっと面白くなれば言うこと無しなのですが。

 Posted by at 8:10 AM
9月 082006
 

本日は夕方のランニング。
最近は朝が多いので珍しい時間帯。

8km地点辺りで土手が何やら金色に見えます。
あっ、蚊柱が何十本もある。
しかも1本1本が物凄い数です。
幸いにも自分が走ってるコンクリ部分はいません。
すぐ脇に居るので緊張しますが、そのまま走ります。

すると最近の雨で前方にコンクリ全部を覆う水溜り発見。
踏み跡が土手側に延びていました。
ぱっとみそこは蚊柱が無いように見えたので突入しました。
すると・・・・

ぎゃー。やっぱりあったー。
一気に何百匹(マジ)の虫が体中につきました。
顔も汗をかいてるので虫がへばりつきます。
き、気持ち悪い。
泣きながら家に帰って、妻の人を驚かしシャワーを浴びました。

あの蚊柱って夕方だけなのかなぁ。
それとも雨とか関係あるのでしょうか??

10.5km - 1時間3分

 Posted by at 9:40 PM
9月 052006
 

久々に山を走ったせいで、妙に体がだるかったです。
そんな中走った10kmはやっぱり辛くて止めたくてしょうが無かったです。
途中で止めても家に帰れないので最後まで走りました。

10.5km - 1時間

 Posted by at 8:27 PM
8月 312006
 

セルジュ・ジラールさんって知ってますか?5大陸をランニングで横断してる凄い人です。僕も知ったのは最近なんですが、そのチャレンジにとても驚きました。

ジラールさんは9月5日に東京でゴールしユーラシア大陸横断を終えます。それは知ってたのですが・・・なんと昨日うちの職場から数百メートルのところを通過していました。なにぃ。会いに行けば良かった・・・無念。夕方のニュースで知ってショックでした。

日本は福岡からスタートして、東京ゴールと聞いてたので、まさか仙台を通るとは思ってもみませんでした。なんといったん青森まで行ってから折り返して東京に向かっているようです。
詳細はこちらから

 Posted by at 8:13 AM