4月 162013
 

走り始めたけど足が重い。
足が重いというか体全体が重い。

ゆっくり走れば大丈夫だろうと走ってたけど、どうにも調子が悪い。
しょうがないので7㎞くらいで休憩してジュースを買う。
その後も走るつもりだったけど、ジュース飲んでたら雨が降ってきて、おまけに何か寒いのでそこで止めました。

迎えに来てもらって車で帰っても疲労感で絶不調。
大して走ってないのにハンガーノックのような症状。

日頃全然走ってないのに、先月から急に走り始めて距離を伸ばしてきました。
このまま幾らでも距離伸ばせるかなと思ってたけど、やっぱり疲れるんですね。
気持ちよく走れるように水木金と3日間レストしてみます。

7.1㎞ - 42分

 Posted by at 10:57 PM
4月 152013
 

今季初朝ラン。
起きるの辛かったー
でも月曜の朝から走るとは…ぐふふ、やる気あるぜ~

とやる気があるふりはしたものの、朝は体が動かない。
キロ7分くらいからスタートしてとにかくゆっくりと走りました。

散歩してる御年配の方々や、鳥の鳴き声、恵みを感じる朝日等々。
朝ランって癒し効果あるかも。
続けたい…けど、起きれないのジレンマ。

11.6㎞ - 1時間15分

そしてうぐいす。
うぐいすと言っても鳥じゃなくて、けん玉のうぐいすという技。
本日初めて1回だけ成功しました。
灯台よりも練習しやすくて良い感じです。

↓けん玉 うぐいす youtubeより
httpvh://www.youtube.com/watch?v=0akfRz6EF0E

そういや、数々のありえない場所でアイロン掛けを行うエクストリームアイロニングってあるけど、あれのけん玉版って無いのかな?
「エクストリーム けん玉」で検索しても凄い技しかヒットしない。
夏に北アの山頂でけん玉してみるとか…

まあエクストリームアイロニングは、アイロン台とアイロンというかさばる物を持ってくから違和感あって凄いんであって、けん玉だと簡単に持ち運びできるから単なる変なおっさんで終わりそう(^^;

 Posted by at 10:47 PM
4月 132013
 

午前は家族で買い物。
これがまた子供達と行動すると凄く大変なんですよね。

午後は疲れてたけどランニングへ。
もう最初から凄い遅いペースでLSDっぽく。

13.4㎞ - 1時間22分

ゆっくりだとなんとかって感じ。

 Posted by at 10:11 PM
4月 122013
 

前日飲み会だった影響なのか、疲れが溜まってきてるのか。
今日の帰宅ランは最短コースで帰宅しました。
走り始めたら足が重くて、辛いな~と感じちゃったんです。
だから早く帰りたいなと思っちゃって。

早く帰りたい→ペースが上がる→ますます疲れる
の悪循環。

まあ、それならそれでとペース上げて走りぬきました。

10.7㎞ - 59分

疲れた…

 Posted by at 11:01 PM