k

5月 022013
 

有休をとって大型連休にしたものの、この3日間は特に予定を立てることも無くダラダラと。
先月頑張って200km走ったのもあり完全に燃え尽き症候群。
疲れた…

とはいえ家に引きこもってるのもあれなので、子供が学校なのをいいことに3日連続の外食。
伊藤食堂→おっぺしゃん→松華飯店
うん、食べた(笑) もう暫くは家でいい感じ。

もう一つ。
色々考え1年間通ってたトランポリンクラブをやめる事にした。
通うのが大変だったり、日曜が潰れたりするのが大きな理由。
後は自分も飛びたかったのも大きいかな。

新しく土曜に練習時間が長くあって、大人も飛べるクラブも考えたけど、
やっぱり週末に予定が入ってるってのは少なからずストレスになるので、
暫くはなにもしないでぷらぷらしようかなと思います。

さて、取りあえず明日からのGW後半戦は再び頑張りたいと思います。

 Posted by at 5:27 PM
4月 292013
 

午前はZi;runnersのランニング練習会へ参加。
ウォームアップ1.3km,本番10.8km,解散した後の自主練3.3kmで合計15.4km
これで今月204kmになりました。
初の200km越え。マジで嬉しい。

練習会では初めて走る女性達も皆10km以上走れてたのが凄い!
本番の仙台ハーフも楽しみだなぁ。

ランニング10.4km。1時間29分。

して、昼寝。
疲れたからねw

夕方は仙台市体育館でトランポリン。
今日は参加者が多くてとても楽しかったです。

自分はタックフロントやら1・1/4バックやら。
そうそう、本日10本ジャンプで16秒55飛べました。
かなり高さが出てきて飛んでる気がしてきました。

というわけでGW前半3日間はマックス疲れました。
明日から回復させて後半戦に臨みます!

 Posted by at 11:26 PM
4月 282013
 

GW2日目。
午前中にけん玉の練習会行くつもりでした。
でも行く直前に実は曜日を間違ってたのに気付いてしまい空振り。
かわりに早めに山形のイオンに行って、バンダイのバンバ~ン?とかいうおもちゃの販売促進に参加。
子供達はかなり楽しんでたみたい。

からの一寸亭で冷たい肉そば。
旨し!
山形の蕎麦はほんと旨い。

からのトランポリンクラブの練習。
いきなり長男が足首を捻ってリタイア。
次男は6月の大会へ向けた練習。
10本は通せそうなので大会が楽しみです。

 Posted by at 11:13 PM
4月 272013
 

GW1日目。
午前は長男とランニング。
だんだん体力が付いてきて嬉しい限り。
長男は5.3km。自分はその後も走って10.3km。
ペースはキロ6分から7分とゆっくり。

ランニング10.3km - 1時間8分

午後からはトランポリンクラブのパパ友の練習会でトランポリン。
やっぱり大人も飛びたいのでこれはこれで楽しいんですよね。
いろいろ練習したけど、今日の収穫はタックフロント(前宙
教えてもらったらいきなり立ち率が上がりました。
苦手だったフロントだけど、少し自信が付きました。

GW初日からかなりの疲労感。

 Posted by at 11:05 PM
4月 252013
 

ランニング 15.4km - 1時間26分

もう少し距離を伸ばせそうな感じだったけど、膝に変な違和感があったので止めといた。
なんせこんなに走ってるのは人生初なので、不意に故障が訪れないかとビクビクしてます。

これで今月は178㎞。
目標まであと22㎞。

上に書いてるのと矛盾するようだけど、こうなったら故障しても絶対に200㎞は走る。
仙台ハーフのための練習なのに、すっかり月200㎞というのがゴールに成り代わってます。
だって、月200㎞走ってますとか言ったらランナーっぽいじゃない(笑)

 Posted by at 10:43 PM