女塾A様の送別&結婚おめでとうの飲み会。
と言っても中身はいつも通り下ネタと○婚ネタが多い。
結構楽しいです。
A様お幸せに!
1月 292005
女塾A様の送別&結婚おめでとうの飲み会。
と言っても中身はいつも通り下ネタと○婚ネタが多い。
結構楽しいです。
A様お幸せに!
火曜に頑張ったので最初から指皮が痛かった。
おまけに左手人差し指の調子が今一。
長いブランクの間に指の調子は良くなってたので、痛めない程度にやってかないと。
指は消耗品です。
23日(日) ゆっくりとエアロバイク30分
24日(月) スクワット500回
25日 クライミング
2月のつくばのボルコンにエントリーしたので、それへ向けて練習。
今より強くならなくてもいいから、2〜3時間のコンペの間は力が落ちないように持久力を鍛えて、細々と楽しみたい。
それに人口壁ですらちょっと登ると指皮が痛くなるのでそれも鍛えないと。
登りこみですな。
ウィルス性の胃腸炎に家族全員でやられてました。
たぶんロタウィルスです。
最初は子供に感染。小さい子供が冬季に良くかかるそうです。
子供が二晩続けて嘔吐したので、月曜に病院へ連れてく。
病院の帰りに妻の人が突然具合悪くなり、その後に自分も駄目になった。
木曜から仕事に出てますがまだ本調子じゃありません。
症状はかなり辛かったです。
しかし効果的な薬は無いそうなので、自分らは病院に行かずに休んでました。
結局子供が一番長引いてるので早く治るといいです。
来週くらいからは運動できると思います。
1月14日 エアロバイク60分
1月15日 エアロバイク60分
1月16日
久々にBに行きたくなり悩んだけれど、天候の悪さに断念。一日中家でぐだぐだ。
筋トレを少し。
腹筋50回、腕立て20回
夜は情熱大陸を見た。
か、かっちょえぇ〜
情熱大陸って始めて見たけどいい感じだよね。
大氏のドリームタイムはシビれました。