うちで使ってるのは下の握力計なんですが、引っ張る部分が回らないようにする固定具みたいのが横にあります。握力を測ってるとそれとの摩擦が抵抗になるってのを知ってはいたのですが、特に意識してませんでした。今日、その固定具を外して測ってみたら左右とも最高記録が出ました。
右:71kg
左:67kg
念願の70kg越えです。左右ともあっさり4kg程上がりました。そろそろ#2を閉じれても良さそうです・・

うちで使ってるのは下の握力計なんですが、引っ張る部分が回らないようにする固定具みたいのが横にあります。握力を測ってるとそれとの摩擦が抵抗になるってのを知ってはいたのですが、特に意識してませんでした。今日、その固定具を外して測ってみたら左右とも最高記録が出ました。
右:71kg
左:67kg
念願の70kg越えです。左右ともあっさり4kg程上がりました。そろそろ#2を閉じれても良さそうです・・

STEP2 27回
STEP1 49回
5号球 170回
握力計だけ握ってみました。
右:67kg (記録更新)
左:64kg (最高タイ)
でした。
握力トレーニーとしては70kgがスタートラインで、80kg台はほしいとこです。
簡単には数値が伸びてか無いのでコツコツ頑張るしかないですが。
アームカール 30回
ショルダープレス 20回
サイドレイズ 5回
腹筋150回
腹筋はやってないとすぐ衰えますね。