1月 272007
 

前回の登りで肩を痛めてしまいました。
なので木曜も登る予定がパスして土曜に来ました。

TOPO課題が沢山増えてたのでTより上の課題に取り組みました。
結果No.67,70,76を一撃。
T-のヒールを使う課題は何度やっても登れず。
Z+のシゲオさん作の課題はとても肩に悪いけど打ち込みました。
出だしが難しいのですが、最後には終了点1個前のホールドタッチまでいけたので、次回は登れそう。

と、ジムから帰ってきたら肩が凄く痛くなってきました。
夜も寝返りを打つと痛さで目が覚める状態。
ちょっと調子に乗りすぎましたね。とほほ・・・
体をいたわりましょう。

 Posted by at 11:36 PM
1月 232007
 

今日はまあまあ調子が良かったです。
人も多かったので、色々と課題にトライ出来ました。
楽しいです。

いつもはアップにやる26手5.10cを最後にやりました。
続けて2周出来ました。
自分にとっては快挙。
だんだん持久力もついてきてる感じ。

 Posted by at 11:07 PM
1月 212007
 

今妻子が実家に帰っています。
(別に遊びすぎて逃げられたわけでは無いです。)
自由を満喫してる状態ですが、どうしても生活はだらしなくなります。
食事も殆ど冷凍食品なので、最近クライミングパフォーマンスが悪いのもそれが原因かなとふと思いました。
炭水化物しか食べてないです。

今日のクライミング内容は、26手5.10c、奥の緑黒Z課題(登れず)、トポの新作T-課題(5回くらい)でした。
最後にだらだらと壁をトラバースして追い込んで終了。
1時間30分程度でした。

 Posted by at 11:47 PM
1月 202007
 

カヤック装備一式が届きました。
最初で良く分からないので、安いやつをメインにセレクト。
パドル、PFD、スプレースカート、ヘルメット、浮力体2、パドルケース、コックピットカバーで5万ちょっとでした。
思ってたよりもかなり安く揃いました。
パドルも一応カーボンです。安いので質感は・・・・それなりですが。
whitewater_1a.gif

はやく暖かくなればいいなぁ。

 Posted by at 11:56 PM