妻と次男がサマーキャンプっぽいイベントへ泊まりで参加のため、長男、三男と留守番。
午前に2人を家においてランニング。
しかし遠くには行けないので、家の周り1周730mくらいをぐるぐる周回。
1周ごとに家の様子をちら見しながら。
10㎞で一旦戻って様子を確認してまた出発。
トータル15.4㎞
15.4㎞ - 1時間29分
走り始めは涼しかったけど、後半暑かった…
シャワーを浴びて、昼飯作ったり、みんなで買い物行ったり。
主婦ってすげーなと思いました。
妻と次男がサマーキャンプっぽいイベントへ泊まりで参加のため、長男、三男と留守番。
午前に2人を家においてランニング。
しかし遠くには行けないので、家の周り1周730mくらいをぐるぐる周回。
1周ごとに家の様子をちら見しながら。
10㎞で一旦戻って様子を確認してまた出発。
トータル15.4㎞
15.4㎞ - 1時間29分
走り始めは涼しかったけど、後半暑かった…
シャワーを浴びて、昼飯作ったり、みんなで買い物行ったり。
主婦ってすげーなと思いました。
仙台に帰ってきた次の日はレスト。
8月20日
雨予報なので暑くない。雨が弱いときにランニングに出発。
1日レストしたからなのか比較的余裕を持って20km
20km - 2時間
8月21日
昨日と違って晴れてて暑い。
昨日もっと走っとけば良かったと後悔するも後の祭り。
暑い中足取りも重くて10.3kmのみ。
10.3km - 1時間5分
8月22日
暑かったけどロングを目指して出発。
けど、駄目でした…
暑くてふらふら。問題は暑さだけじゃなく、体力、精神力も駄目。
20.7km - 2時間9分
帰って補給して昼寝。
昼寝明けにみんなのツイートに刺激され再度ランニング。
またもや10kmでふらふら。
トータルなんとか30km。
10.0km - 58分
3日間で60km走ったけど、この程度じゃあ信越厳しいのかなぁ。
結局50km走すら出来なかった。
実家の周辺をランニング。
10km - 1時間2分
昨日の暑さに勉強して、少しでも涼しいうちに走ろうとする。
朝4時起床…からの二度寝w
結局5時起床の6時出発。
やはり昨日よりは暑くない。
と思ったのも最初だけ。
あぢーよ。
取りあえず目標の場所まで行って折り返し。
走れば走るほどペースが落ちてくビルトダウン走(笑)
家に帰ったら汗で3kgくらい体重減ってました。
17㎞ - 1時間46分
ランニング後は長男と一緒に留守番。
昼飯に長男の希望で龍上海の辛みそラーメン。
汗が止まらないのなんのって。
あぢぢぢ。
9時くらいにランニングに出発。
暑い…
微妙に昨日の疲れもありつつ、暑さもヤバい感じ。
誰もランナー見ないし。
11㎞だけで止めました。
ランニング 11㎞ - 1時間6分
夜は世界陸上女子マラソン。
福士やった!
素晴らしい!
輝いてる。
おめでとうございます。
インタビュー面白すぎ。
陰で努力し、表では常に明るく振る舞う。
改めて福士の初マラソンの映像見たけど泣けてきた。
体力があるから強いんじゃなくて、心があるから強いんだね。たぶん。