k

7月 192005
 

痛い股関節にシップを貼って会館へ。今日は調子が良くてそこそこの課題数を登った。ガバパワー系課題の面白いのが出来たのでそれを皆に登ってもらう。

左足付け根の痛みは登ってるうちに忘れてたけど、帰ったらやっぱり痛かった。MUSASHIパワーでさっさと治るのに期待しよう。そのMUSASHIだけど味がめちゃめちゃ不味いです。

 Posted by at 11:04 PM
7月 192005
 

本日最高87回。
その後、フライングクリックやレッグオーバーをやってる時に左足付け根に異変が。16日の日記にも痛いって書いてましたが、今日は完璧に痛めました。痛くて左足のノーマルリフティングも満足に出来ません。靴下を履くのも一苦労です。やっぱ年だけに無理しちゃ駄目ですね。

明日までにノーマルリフティングくらいは出来るように回復すると良いんですが。

 Posted by at 1:01 PM
7月 182005
 

リフ練は休んで、ランニング
8.2km - 46分
リフティング後に走るのと違って足に少し余裕があったような。

さて、疲労感が抜けないので、アミノ酸MUSASHIを買ってみました。ネットではかなり効果があると評判ですが、今までは高いので買ったことはありませんでした。今日から飲んでみます。効果はいかに。

 Posted by at 10:39 PM
7月 172005
 

小指、薬指のトレーニングや#2ネガ等をやりました。中指の第二関節の皮がすごく痛いです。前腕も慢性的に疲労が溜まってるので、クライミングもしないで3〜4日空ければかなり力が入りそうです。

 Posted by at 9:05 PM
7月 172005
 

朝起きたら体がバキバキだった。疲労蓄積中です。本日も1時間練習。
最高113回。
回数が順調に増えてるうちは上達を感じられるけど、停滞してると上達してないような気がして辛いです。最後に膝も使ったリフティングを練習。わざと膝を使うためにはボールを高く上げないといけない。でも高く上げるとコントロールが難しかった。技に入る前はボールを高くあげる事が多いので、こういうコントロールも身につけないと。足→膝を交互にずっと出来るようになりたいです。

 Posted by at 9:01 PM