k

2月 142010
 

飛び石連休は腰痛のためスキーは無し。
今週末にどうしても行きたいスキーのイベントがあるので、それに向けて腰を温存です。

今日はWILD-1にてスノーシューが2割引で売ってたので購入。
今冬は買わないつもりだったけど、MSRのスノーシューはなかなか安くならないので、ここぞとばかりに購入。
むふっ。

午後はZiへ。
体重増の割にはまあまあ調子良いです。
すぐヨレるのは相変わらず。モチ低いなぁ。どうすりゃいいんでしょ?

ちなみに体重は過去最高レベルだと思います。
実に絞ってた時から4kg増。
懸垂もさっぱり上がらなくなってるし・・・

 Posted by at 10:15 PM
2月 102010
 

久々にシゲオ様とセッション。
調子はまあまあでした。ヨレるの早いけど。

さて話は変わり、いよいよオリンピックですね。
楽しみです。
スノーボード選手の服装云々のニュースがありましたが、それぞれ思うところがあるのでしょうね。
そもそもちょっと前にやってたwinter X gamesをネットで見てた自分はどうも違和感があります。
もうXでやるような競技を無理にオリンピックに入れなくて良いのでは?と思います。
オリンピック=伝統、X=革新で棲み分けできてるのに。

冬の競技は競技自体が目まぐるしく進化(多様化?)してるのでこういう変な状況なのかなと。
その点夏のオリンピックはシンプルですね。
個々の競技はオリンピックに含まれる含まれないって問題はあるけど、たとえばマラソンは何時までもマラソンです。

ああ、スキーに行きたくなってきた。

 Posted by at 11:04 PM
2月 072010
 

昨日の雪が残ってたので、ジャンプ台を少し拡張。
昨日のさらさら雪と違って、少し湿雪って感じだったので、雪を集め易いです。

しかし強風と雪が滑らないのがあって、拡張したジャンプ台を超える勢いがつかずに、昨日よりも飛ばなくなってしまいました。
それともこのポコジャンに慣れてしまったのか。

今日は3本くらいしか飛ばずに撤収。
二日間の作業でがっつら腰痛になり、現在コルセット状態です。

20100207

 Posted by at 11:35 PM
2月 062010
 

雪キター!
この日を待ってました。
こんだけ家の周りに積もって、しかも自分の休みと重なるのなんて、たぶん数年に1回かも。
昨日の滑りでテンション低くて、風邪気味だったのも一気にふっとびました。
かねてより夢だった(おおげさ)近所の公園にポコジャンを作って遊ぶ!を実戦しました。
1時間ほどかけて製作、その後も高くするためや安全のために1時間ほどついやしたり。
近所のライバルの子供達の破壊活動にも負けずに・・・デケター!!

時間をかけた割りに飛んだのは20回ほどですが、かなり楽しめました。
主にグラブの練習。180なんぞも少し。
以下ビデオよりの連続写真。

2010020601

20100206011

2010020602

2010020603

別アングルから。

2010020604

結構飛んでるように見えますね。
もうスキー場行かなくても十分楽しめました。
近所で変な噂たたないように(手遅れ?)ほどほどで撤収。

いつまでも子供でありたい雪の日でした。

 Posted by at 5:21 PM