k

7月 022011
 

肩のヒアルロン酸注射5回目。
これで1クール終了です。
暫く様子見。

午後はZiへ。
岩手からのお客さん多くて岩手祭りでした。
自分も岩手出身なので嬉しいです。

自分の調子は前日の飲み会の影響で調子悪し。
たまにやってる100手課題が53手まで出来た。
100手の先輩方は60手以上進んでいるので早く追いつきたい。

ジムの帰りは罹災届証明書があるのを思い出して、初無料高速で帰宅。
高速に乗るまでが混んでて、高速上も混んでて、うちのそばの出口は特殊なので空いてた。
トータル30分くらい。若干早いかなって程度でした。微妙。

夕方はベースキャンプのコンペのUSTREAM見たり、WCB見たり。
USTREAMはユ~ヤんは残念だったけど、トレイルロックのオーナーが出てたりしてて応援した。
WCBはツクルちゃんが残念な結果に。

その後はツールドフランス開幕。
でも眠くて最後まで観れず。

 Posted by at 11:55 PM
6月 292011
 

にゃー君目作りの2~3級課題を1本。2撃。

それと1級くらいの自分課題を打ち込み。
自分が何回やっても止まらない2手目を、ユ~ヤんにさらっとやられた。
凹みつつも、良いイメージが掴めたので、その後は自分も出来るようになった。
上部も難しいので次回への宿題。

そのまま夜飯を食べずにダイエット。

 Posted by at 10:20 PM
6月 272011
 

最近は新しい人も多くて、フレッシュな雰囲気が漂うZi;box
そんな中、ぐだぐだの自分。腰痛いし…

にゃー君に「Kさんいつものトレーニング(サチトレ)しましょう」と言われても、腰痛いし、汗かきたくないしなーと辞退。
しかしトレを始めたにゃー君見てたら、なんかストイックでかっこいいなと思い、これは女性にアピるチャンスとばかりに参戦(ムフ

6課題くらいで前腕はパンパン。
だんだん辛くなってくるけど、ムーブが最適化されてくるので登れる感じ。
1回落ちたけど、無事トレ終了。
いっぱい汗かいて、良く言えばフェロモン、悪く言えば加齢臭のようなものをまき散らします。

同じ課題を何度も登ると、ムーブが最適化されてきて色々良い発見がありました。
1.だんだん足が残ってくる
2.素早く動くことが出来る
等々。これは良いかも。

引き続き頑張ります。

-------関係ないけどメモ------
自宅PCを6年ぶりに買い替えました。

 Posted by at 11:26 PM
6月 262011
 

雨で外行けないので、珍しく日曜のZi。
今日は腰が痛くてハードな課題は出来ないので、軽めの課題でだらだらと。
昼飯完全に抜いたら、久々に60kg切りそうな感じ。

帰りに悩みぬいた末、新しいチョークバッグを購入。
嬉しい。

家に帰ったらパンツの尻の部分が破けてた。
悲しい。

 Posted by at 10:29 PM