k

8月 212011
 

雨でなんも出来ないのでZiへ。
足置きトレやら、前回の宿題課題やらを真面目にやりました。
前回の宿題は今日も登れず。

疲れて帰ろうかというころにタクミ君が来たので、
簡単な課題をたくさん作ってもらって追い込んで終了。

帰ってから子供達の散髪。
今回もまあまあ良い感じに仕上がりました。

 Posted by at 10:33 PM
8月 202011
 

明日は雨らしいので、外で運動するなら今日。
山に行くってほどの天気では無いので、ランニングにしました。
今日はいつものコースに2.4㎞程の周回コースをプラス。
GPSによると累計で200m程の高低差。
山登りには良いトレです。

9.5km - 58分

 Posted by at 6:07 PM
8月 182011
 

今日は幼稚園の祭りとやらで、自分以外の家族は夕方までお出かけ。
仕事終わってバイクで家に帰ると・・・・しまった!!家の鍵忘れた。
バイクの時はいつも家の鍵持ってないので、今日も忘れてしまいました。

困ったなー。帰ってくるまでまだ1時間以上あるよ。
取りあえず隣の公園の雲梯に行って懸垂してみました。
んーたいして時間潰せん。

今度は2階の窓開いてないかなーと家の周りをまわります。
あそこに手をかけて、ステミングして上がって、出前持ちムーブでベランダの底に届けば2階行けるかも。
妄想が膨らみます。
まあ、そもそもちゃんと戸締りしてあって、2階の窓も閉まってるんですけどね(無駄な妄想でした
仮に開いてても、2階から入ったらセコムから通報されるシステムだったような気も。

今度は公園のベンチに座って、ぼーっと夕日を眺めます。綺麗だなー。
うーん、ビール飲みたくなってきた。って、ビールは家の中だし。
しゃあない、コンビニに買いに行こう。
さすがにビール飲んでるのはイメージ悪いので、ZIMAを買ってきます。
これならただの炭酸飲料に見えなくもないだろう。

ベンチでZIMA飲んでるうちにあたりが真っ暗になってきました。
今度はZIMA片手に夜景を見に行きます。
夜景を見飽きてぶらぶら散歩してたら、みんな帰ってきました(ヤッター
夏で良かったよほんと。

----------------

話は変わり、「黒部の山賊」をやっと読み終わりました。
最後に黒部ダムが出来て、これから全てが変わって行くだろうって感じの、寂しい余韻を残す終わり方でした。
昔があって今がある。
まだ国内の山にも多くの冒険的要素があった時代の話でした。
面白かった。

 Posted by at 10:00 PM