暑い日。
少しでも涼しいうちにと開店と同時にZiへ。
おっ、冷房が効いてて涼しい。
と思ったのもつかの間、昼に帰るころには激暑でした。
登りは調子悪かったです。
調子の良い悪いのパターンが今一良くわからないなぁ。
悪い日は保持力が続かない感じ。
暑い日。
少しでも涼しいうちにと開店と同時にZiへ。
おっ、冷房が効いてて涼しい。
と思ったのもつかの間、昼に帰るころには激暑でした。
登りは調子悪かったです。
調子の良い悪いのパターンが今一良くわからないなぁ。
悪い日は保持力が続かない感じ。
昨日は良く寝れなくて、睡眠不足で運動会。
妻の人は係りの人で仕事があるので、三男と長男の面倒をみました。
もう暑いし、面倒見ながら次男のビデオも撮りつつ、親子体操等も参加して…
出し切りました…疲れた…
これから子供つくる人へアドバイス。
何事も程々がいいですよ。3人は大変です。
でも、そんな日常でも間違いなく楽しい。
連続でZi。
昨日ほどの体の軽さは無いけど、それでも調子良い状態が続いてます。
ほどほどに登って、家に帰ってから子供をぶら下げて懸垂少々。
子供を重りにする加重懸垂が一番効きます。
2日禁酒したけど今日は飲みました。
飲んだ勢いで(?)妻の人と色々話してから就寝。
背中の痛みに怯えながらZi。
恐る恐る壁にとりついてみると、ほとんど問題ない感じ。
徐々に強度を上げてったけど、むしろ調子良い。うひょー。
壁にぶら下がってても疲れない。
若いころに戻ったっような感覚。
要因は、
1.禁酒(まだ1日だけだけど)
2.ダイエット(腹減った)
3.サプリメント(最近また取り始めた)
かなー。
職場の模様替えでロッカーを運んでる時に、背中を痛めました。(労災?)
一応Ziに行ってみたけど、背中が気になってどうも気乗りしない感じ。
30分くらいぼーっとしてから登り始めました。
で、軽くアップしてからT課題をやったら・・・・・・ピキッと背中に走る痛み。
そのまま降りて暫く悶絶。本日終了。
Sちゃんに軽く背中をマッサージしてもらって癒され帰宅。
以前トレイルロックのコンペでも背中痛めた事があって、この時にはコンペなので痛めた後も無理して、家に帰ってからえらい目にあいました。
自分で横にもなれない状態。
今回はその時にくらべれば、すぐ止めたのでだいぶ楽です。
湿布だけ貼って就寝。