k

12月 012019
 

今年最後の大会に参加してきました。
3週間前の10㎞がとても辛かったので、今回は58㎏まで減量して臨むつもりでした。
し か し ・ ・
当日は62㎏。もう無理。重い。

あわよくば自己ベスト更新とか考えてたけど重さを考えて無理しないことにしました。
朝は寒い日だったけど、晴れてるし10㎞はスタート時間が遅いのでTシャツでも問題なし。
スタートから飛ばすと厳しくなるので、5㎞までは抑えて走ることにしました。
あまりGPSの時計は気にせずに体感で無理のない強度で進みます。
5㎞を過ぎても7㎞くらいまでは無理のない感じで走り、そこから頑張りました。
辛い時間が短かったので、ビルドアップっぽく気持ちよく走り終えました。

各種データは下の通り。
平均心拍が186bpmと相変わらず高いんですが、これはスタートからの心拍の平均だと気付きました。
最後の3㎞くらいの平均心拍は193~195とものすごいことになってました。
死ぬほどきついのがデータでも証明されてますね。

エアポートマラソンは寒い時期の開催だけど体育館の中で待てるし、トイレもいっぱいあってストレスを感じない良い大会です。
来年も参加したい。

 Posted by at 10:33 PM
11月 102019
 

わたり復興マラソンに参加してきました。
最初から自分にとってはかなり早いペースで入ったら3㎞くらいでもう辛くなりました。
10㎞と思うとペース落とすのも難しいんですよね。
粘ったけど7~9kmくらいではペースも落ち始めてしまい…
最後の1㎞は全力で走って少しだけペース戻してゴール。
10㎞はヤバい。
短い距離だけどやっぱ前半抑えた方が気持ちよく終われる気がします。
でも自己ベストを狙うなら最初からイーブンペースでって思っちゃうんですよね。

あ、それと体重管理の大切さも感じました。
今回10㎞だからと少し重い状態だったので、それも早々にきつくなった原因だと思います。

ラップ

安定の高心拍

ゴール後は美味しいトン汁とはらこ飯を食べました。
このマラソンはこれがあるからやめられないです。
来年も参加しよっと。

 Posted by at 10:45 PM
10月 272019
 

いわて盛岡シティマラソンに参加してきました。
なんでも県庁所在地の街中を走るのは東北初だとか。
伊南川の翌週だったので迷ったんですが、記念すべき第一回大会なのでエントリー。
結果的に伊南川は台風の影響で距離が半分になったので、このフルも何とか走れました。

前日に盛岡入りして実家に帰省。
実家から会場までは車で20分もかからないくらいでとても便利。
会場の岩手大学は広いんだけど、さすがに1万人規模というだけあって狭く感じるくらい。

スタートの整列は15分前までなので規模が多い割には緩いです。
Cブロックで全体の真ん中あたりからのスタート。
号砲が鳴ってからスタートゲートくぐるまでに5分22秒。
先週の疲れがあるので無理せずゆっくりペースで走ります。
理想はsub4で、イーブンペースの5分30~40秒を意識。
以下10㎞毎のラップ。

計測ポイント スプリット ラップ
Start 00:05:22
10km 00:59:44 0:54:22
20km 01:54:44 0:55:00
30km 02:52:17 0:57:33
40km 03:49:35 0:57:18
Finish 04:02:17 0:12:42

タイム(グロス) 4:02:17
タイム(ネット) 3:56:55

後半辛い中かなり粘りました。
結果グロスでは4時間越えたけどネットではsub4で自己ベスト。
最後まで歩かずに走り通したけど、やっぱりフルは辛いなと思いました。
良い大会なので来年もぜひ参加したいです。

まとめ

盛岡シティマラソンの良い点
・エイドが多い
・私設エイドも多い
・応援が凄い
・景色が良い
・ボランティアさんが親切

 Posted by at 10:16 PM
10月 192019
 

今年でファイナルとなる伊南川ウルトラ遠足に参加してきました。
残念ながら台風の影響でコースが短縮となり51.4㎞。

練習:
昨年と比べて練習不足な感じでした。
野辺山の前まではかなり頑張って走ってたんですが、野辺山後はどうも身体の疲れが抜けなくてずっと重い状態。
7月のみちのく津軽ジャーニーランも70㎞程度でリタイア。
それ以降も暑さもあり練習不足なままでした。
今回短縮じゃ無ければ相当厳しいランになったと思います。

前日:
会津経由で向かう途中「なかじま」さんで念願のソースカツ丼を食べました。
さらに進むと大内宿の看板を見つけて急遽寄ることにしました。
ちょっとした観光っぽくて楽しかったです。
平日なのにお客さんたくさんいました。

現地に到着して受付をしてコースを確認。
その後昨年もお世話になったマドリード58さんへ。

当日:
スタート時間が4時→5時に変更となったので朝も少し余裕。
2時30分に起床して準備。ちゃんと宿で朝食も用意してくれています。
食べて会場へ。
結構雨が降ってましたが、スタート直前にやみました。テンションアップ。

スタート合図のポン菓子は今年は5時に遅れて爆発。
5時にスタートしてもいいよとアナウンスがあったのでスタートした人たちもいました。
自分は爆発まで待ったので1分20秒遅れでスタート。
この緩さが心地良い。

コースは23㎞地点まで登って折り返し、最後は少し遠回りしてゴールの51.4㎞。
以下10㎞毎のタイム。

1:03.01
1:02.07
1:06.40
1:05.54
1:14.05
6.20(0.97km)
ゴールタイム:5時間38分7秒(GPS)

40㎞まではほぼほぼイーブンペースに見えますが、実際には折り返してからずっと下りなので体感ペースはすごく落ちてます。
実際に35㎞過ぎにはちょくちょく歩きが入ってます。
40㎞~50㎞は、走り:歩き=7:3くらいになってました。タイムも落ちてます。
50㎞なら出来ればキロ6分くらいで走りたいとこです。

ゴール前はもう大会でここ走れないのかと少し寂しくなりました。
大会無くても尾瀬にはこの先何度も行きたいので、ここに来ることもあるかと思います。

大会関係者の方々10年間お疲れ様でした&有難う御座いました!
昨年からの参加ですが、一生の記憶に残るとても好きな大会になりました。

 Posted by at 10:02 PM
9月 142019
 

久しぶりに北アルプスへ行き五竜岳を登ってきました。
金曜に午後休を取り新潟経由で白馬へ。
今年はどうも運転が億劫で山へあまり行ってませんでした。
だから今回はとても頑張った。

夜8時ごろに目的地の黒菱駐車場へ到着。
綺麗なトイレがあり快適。ここで車中泊。
明日の行程を考え、リフトの始発前に歩いて登るプランです。
21時頃就寝して、3時起床の予定が2時20分に目が覚めそのまま起きました。
あまり寝れなくて何度も目が覚めたので、車中泊システムを見直したい。

4時ちょっと前に出発。
まだ日が出てなくて真っ暗です。
リフト脇ゲートから登ります。
噂通りの激坂。朝からこれはきつい。
おまけにガスっていて前も良く見えません。

八方池山荘まで着いて一息ついてから先へ進みます。
ふと気づくとガスを抜けて一面の雲海が広がっていました。
雲海に浮かぶ遠くの山々達、そして上には星があり雲海の上が徐々に真っ赤になっていく光景。
今までの人生で一番心揺さぶられた景色でした。

八方池につくと念願の逆さ白馬連邦が見えました。
ここで日が出て山を赤く染めるまで滞在。
それにしても早く登ってきたので人が少なくて快適。
一通り景色を堪能してから先へ。

唐松まではそんなに高低差無いのに意外と息が切れます。
高度のせいなのか、今年それほど山に行ってないので上りが辛いのか。

[八方尾根から見た白馬連峰]

[八方池上部はこんな雰囲気もあり]

[振り返ると雲海]

[唐松岳]

五竜へ行く前に、唐松岳に寄ります。

[唐松山頂]

[唐松岳頂上山荘]

[売店]

難所と言われてた牛首はそれほど難しくありませんでした。
難しくないけど落ちたら死ぬので危険です。
山では難易度に関わらず落ちたら死ぬ場所は危険個所だと思ってるので慎重に進みます。

[牛首のあたり(だと思う)]

[五竜を正面に]

稜線歩き。一旦鞍部まで降りてから五竜山荘への登り返しが中々の手ごたえ。

途中サルが10匹くらいいました。

山荘から五竜岳山頂までもかなり登ってます。

下の写真の注意書きのように結構時間かかりました。

ここの岩場も危険なとこ多いです。

五竜岳には午前10時頃到着。

最高の景色です。唐松から見た景色とほぼ同じですが…
長居して堪能してから下山開始。

[五竜山荘と白馬村]

[鹿島槍ヶ岳]

[五竜のテント場]

山荘へ寄って軽くパンを食べます。
向かいに座ってた人と話したけど、一ヶ月くらい車中泊でまわって気が向いたら山に登る生活してるそうです。
会話を楽しんでから五竜山荘を出発。
そしてここら辺ではもう疲れてきてて、唐松岳頂上山荘までの登り返しは厳しかった。

[厳しい登り返し]

[唐松のテント場] 高低差えぐい

何とか山荘まで到着したら後は下るだけ。
下りは人がとても多くてすれ違い待ちが多かったけど、時間的には余裕があるのでゆっくりと。

15時頃に八方池山荘へ到着。他人が食べてたソフトクリームが眩しく見えたので自分も購入。うまー。
写真撮る前に一口食べてしまった。

ここから歩いて下りる気力もなく素直にリフトを利用して黒菱駐車場へ。
朝は暗くて見えなかったけど、黒菱駐車場までかなり高低差があるのを見てリフト正解だったなと思いました。

車に付いたら頭痛と眠さがあったけど、コーラを飲んで目を覚ましながら八方の湯へ。
温泉に浸かり、おんせんうどんを食べたら復活。
後は眠くなったら途中で寝るつもりで仙台までのドライブ。
なぜか眠気も殆ど感じずに22時頃に自宅まで帰ってきました。

天気に恵まれ最高の一日でした。

タイムなどはヤマレコにて

 Posted by at 10:03 PM