11月 272004
 

むちゃむちゃ風が強くて良く寝れませんでした。隙間風が凄すぎます。朝4時に起きて風が弱まるまで映画みてました。朝7時から二度寝。起きてから子供が帰ってくるのに備えて少し部屋の整理。少し整理したところでスラム状態だけど。

午後には妻子を迎えに行く。予想はしてたけれど再び子供に顔を忘れられました(泣
う〜ん、やっぱり1週間も人の顔は覚えとけないのか。残念!

↓帰ってきてさっそくチチの靴に悪戯するまめ太郎
20041127.jpg

 Posted by at 9:53 AM
11月 242004
 

また咽喉が痛くなってしまった。別の部屋で洗濯物干して除湿機つけてると痛くなる気がする。一応その部屋の扉は閉めてるんだけど、密閉性皆無な築30年オーバーのアパートだから駄目なのかも。

ところで色々と恥ずかしい間違いってあるさね。こうだと思ってましたってのを書いてみます。正=正しい語句、俺=かん違いしてた内容、発覚=どこで間違いに気付いたか

正:コラテラル
俺:コラルテル
発覚:ネットでコラルテルで検索しても引っ掛からなかった時

う〜ん、字を見てても良く分からん。チケット売り場で言う前に気付いて良かったよ。

正:アントニオ・バンデラス
俺:アントニオ・バランデス
発覚:弟に指摘された

これはずっと昔のかん違いです。結構人前で使ってたかも。恥ずかしい。

正:備忘録
後:忘備録
発覚:何となく気付いた

最近でこそWEBで日記が流行って備忘録って使うけど、それまでは聞き慣れない言葉だったしねぇ。って言い訳ですけどね。

とこんな感じで。そういやかん違いじゃないけど、最近CM見てたらティッシュをティシューって言ってるのがあった。もしかして30年以上使ってたティッシュって間違って使ってたんじゃ無いかと焦ったが、英語の発音に近いのがティシューでティッシュというのは和製英語みたいなもんらしい。へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜。

 Posted by at 11:12 PM
11月 232004
 

ダ○チが来て、ド○チンと漫才を繰り広げ、ストレスを発散(できたのか?)して帰って行った。まあ、大変だと思いますが、ガンバツテ下さい。半屋内の会館に行くと季節の変化を敏感に感じる。そろそろ寒くなってきてきつくなってきた。登ればすぐに暖まるんだけどそれまでが寒い。昼は暖かいんだけどね。

 Posted by at 11:40 PM