7月 162023
 

二荒山神社へ車で移動。戦場ヶ原のあたりは散策してる人も多い。中禅寺湖畔も観光客で混んでました。白根山ですれ違った人から男体山の駐車場も凄い混んでたよって聞いてた通りで、登山口直近には停められず。数百メートル離れた県営湖畔第一駐車場へ停める。有料だけどちゃんと枠がある舗装された駐車場なので安心感はある。それにしても暑い。

二荒山神社
日本一注意書きの多い(かもしれない)登山案内
登拝門

9時ごろに登拝料を支払い登山開始。白根山ではストック持たなかったけど、今回はストックを持った。出だしの階段からキツい。ストック有りでもぜーぜー言いながら進む。正直脚の疲労感が辛いです。

3合目まで登ると癒しの舗装路区間。体力余ってるときなら、こんな回り道せずにまっすぐ登らせてほしいって思うんだろうけど、今回ばかりは緩い傾斜の道が嬉しい。

4合目に着いたらいよいよ本格的登山。ここからは山頂手前までずっと急登。特に5合目、6合目あたりから上はかなり急でした。一応1合毎にちょっと休めそうな小屋がありますが、休まずに登り続けます。

途中は中禅寺湖がちょっと見える場所もあるけど…
こんな厳しい登りも続く
7合目前後(忘れた)

8合目あたりで強い空腹を感じ、恐らくハンガーノック。補給のゼリーを飲み回復を待ちます。脚は止まってしまい、中々歩き続けれません。やっと山頂が見えてきた時はほっとしました。

やっと開けてくる

山頂は広くて人が多くても居場所に困りません。一通りうろうろして、噂の大剣を見てから休憩。脚が終わってるので下山きつそうだなぁと思いつつ、なるべく回復させるために食べながらまったりと休憩。途中背後からライブカメラ云々って聞こえてきたので、そういやライブカメラあったなと思って時間も丁度良かったので映り込み。妻に電話してライブカメラで確認してもらう。ちょっと面白い。

下山開始。下りも長かった。ほんとにストック持ってきて正解。これが無かったら1.5倍くらい時間かかったかも。無事に14時頃に登山口に到着。地味に駐車場までの数百メートルが辛かった。暑いし。

着替えやらしてすぐに帰路につく。けど3連休中日の日光は大渋滞。いろは坂を下りるまでは混んでて時間かかったけど、高速に入ってからは普通に流れて一安心。休憩少な目で一気に家まで運転し、明るいうちに帰宅出来て良かったです。

男体山は噂通りガツンと登る登りごたえのある山でした。雰囲気的には赤城山を大きくしたような感じで、傾斜はさらに急に感じました。上部の開けたところから見る中禅寺湖や山々の姿は圧巻で、少し遠くに見える日光白根山も感慨深いものがありました。先にこっちを登ってればまた印象は違ったんでしょうけど、今回はあまりに辛かったので暫くは登りたくないかも… 山のせいではなく自分の体力不足のせいです。

何はともあれ2座/1日を登れて、無事に帰宅出来て良かった。感謝。

 Posted by at 9:14 PM

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>