6月 122016
 

今年も上記タイトルの季節がやってきました。
昨年は半強制的に練習させてたけど、今年は何も言わずにほっときました。
そしたらほんとにまったく練習しなくて、最終的には妻の方が業を煮やし前日の土曜に慌てて練習させてました(笑)
息子も息子で、練習しないくせに大会には出たがると言うヌルさ。
まあ私からしても最近ジャグリング熱の方が高くて、ジャグリングさえ練習してくれればけん玉はまあいいかという気持ちもありました。

んで、大会当日。
参加者は男子9名、女子7名。す、少ない。
もうちょっと周知が必要なのかなと思いました。
予選は54/60で3位通過。1位2位が56、3位4位が54と実力が拮抗した状態。

決勝トーナメント、無事一回戦を勝った後の2回戦目。
相手は三段の小学2年生。
1対1でタイム競技。
相手のミスもありずっとリードしてたのに、最後のさかおとしを3回くらい連続でミスって逆転負け。
3位決定戦の相手も同じくらいの実力だったけど、今度はタイム競技でなんとか勝って、昨年と同じ3位になりました。

決勝戦へはけん玉をはじめた頃からのお友達Y君が進出。Y君対先ほどの2年生。
ちなみにY君も前日に練習した程度という、うちの息子と同じ状態。
決勝の難しい技の中で2年の子が2回転灯台などを決め勝利。数値的には3対2かな。
Y君惜しかった。

けん玉の大会は緊張感あって、見てるだけでもとても楽しいです。
もっとけん玉出来る場所が増えてけん玉人口が増えるといいですね。
来年うちの子は6年生になるので最後のチャンス。
出るからには頑張ってもらいたい(けどジャグリングの方が上手くなってほしいかも…)

メモ:
帰ってきてからバイクのキャブレター整備。
ガソリンがもれてたので、キャブのシール交換。

 Posted by at 10:36 PM

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>