7月14日(木)~7月17日(日)で北アルプスへ行ってきました。
行こうと思い立ったのが火曜日。
その後も、優柔不断にやっぱやめようかなと思ったりしつつも、準備だけしときました。
完全に準備が終わると、もう行くしかないわけで…
内容:単独テント泊2泊3日
移動日(14日):
仕事が終わってから家に帰り、夕飯とシャワーをあびて19時過ぎに出発。
混んでる高速を500㎞走って、有峰林道(小見線)入り口に着いたのが翌1時前
林道の入り口は6時~20時までしか通れません。
入り口には10台くらい停めれる駐車場があります。
AM1時就寝
1日目(15日):
車がどんどん来るので4時には目が覚めちゃいました。
皆駐車場入らないで入り口のゲート前に並んでいきます。
6時の5分前くらいにゲートが開きました。
前の晩からいたのだからと、並んでる列に横からさくっと入れてもらいました。
(ゲート前に並ぶのOKらしいので、最初からゲート前に並んだ方が良いかも)
林道で朝日が差し込んでくるの見てたらテンション上がってきました。
30分くらいで折立の登山口へ到着。
連休より1日早く休みとったのが良くて、登山口に近いとこ停めれました。
6時40分登山開始。
後はあっさりめのレポートで行きます。
標高差1000mほどで、太郎平小屋へ。
絶景です。
そこから雲ノ平まで向かいます。
薬師沢小屋までの下りで、ザックの重さに肩が痛くなってきました。
今日の目的地は雲ノ平だったのですが、もう薬師沢小屋に泊まって明日帰ろうって思いました。
薬師沢小屋に着くと、最初の登りで出会った単独さん2人が居ました。
何も言ってなかったけど、待っててくれたのかと思いました。
2人から後少しだから頑張りましょうと、涙が出るような言葉をもらい、気合を入れなおして出発。
出だしは吊り橋。結構揺れて雰囲気あります。
ここから雲ノ平までは標高差500m程の急登。ほんと激坂です。
なんとか登り切って、その後のほぼ平坦な木道も頑張り雲ノ平山荘へ。
テントの受付とビールを2本買いました。
テン場までは微妙に距離があり、20分くらいあるいてやっと到着。
本日の行動時間9時間10分なり。疲れたー。
ビール飲みながらテントを張って、飯なんぞ食べながら時間をつぶします。
今日行動を共にした新潟のY口さんと色々話をしたりしつつまったりと。
普通なら日没はちょっと寂しいけど、今日は暑すぎたので日が落ちるのが嬉しかったです。
体力不足から明日の行動をちょっと見直して19時すぎに就寝。
本日の感想:
日本最後の秘境と呼ばれる念願の雲ノ平ですが、疲れ切っててあんまり楽しめませんでした。
10年ぶりのテント泊荷物での山行はキツイ。行動時間も長いし。
2日目(16日)
あんなに暑かったのに、夜は寒さで何回か目が覚めました。
4時17分起床。テント内は15度くらいですが、外は10度くらいでした。
さすがに寒い。
夜はSKINSはいて寝ました。朝起きたら今日着るものをシュラフに入れて温めてから着替え。
ラーメンのお湯沸かしてる間に、準備を進めます。
夜のうちに雨が降ったみたいで、少し濡れてます。
久々なので少し撤収に時間がかかりました。
5時50分にテン場を出発。
朝日が爽やかです。
雲ノ平を歩き、ちょっと道に迷いつつ祖父岳へ。
凄い景色です。360度の絶景。100名山だけでも10座以上は見えそうです。
↓槍と穂高連峰
↓鷲羽岳(ここらの写真は全部逆光。残念)
そこでY口さんと一旦お別れ。
自分は今日は水晶岳も回る予定だったのを、体力不足でパスすることにしました。
Y口さんとは今日のテン場が一緒なので、またそこで会うはずです。
ワリモ岳→鷲羽岳→三俣山荘と進みます。
鷲羽岳も絶景だったなぁ。
鷲羽池と槍ヶ岳が最高に美しいです。
そこから三俣山荘まではガレ場の下り。
見えてるけどなかなか着かない感じ。
やっと着いた三俣山荘。
ここはかつてmamaが働いてた山荘だそうです。
なんか感慨深いです。
そこからは三俣蓮華岳の山頂は通らないで、巻道を行きます。
迷いやすかったし、微妙な雪渓のトラバースがあったりで時間的に早かったのか分からない感じ。
そして本日の宿泊地、黒部五郎小屋に到着です。
テントの受付1番乗りでテント場へ。良い場所キープできました。
またもやビールを飲みながら設営。まだ13時半です。
本日の行動時間7時間40分なり。
だらだらしてると、初日にお世話になったもう一人の単独さんが着ました。
あれっ、予定だと彼は読売新道から北へ向かったはずなのに。
話を聞くと、読売新道が通行止めだったので予定変更してこっちに来たそうです。
彼は鳥取から来てて、歩くスピード、行動力どれを取っても凄い人です。
ちょっと遅れて、水晶岳もピストンしてきたY口さんも到着。
3人で色々山の話など。楽しいなぁ。
明日に備え6時くらいにはテントにもぐりこみます。
明日はコースタイムで10時間の長丁場。
なんとしても車まで戻りたいし、家まで帰りたいので3時半に目覚ましをセットします。
おやすみぃ。
3日目(17日):
予定通り3時半起床。
気合入れてヘッデンで準備します。
朝はドライフードのカルボナーラ。
手軽に作れて旨い。
でもパッケージにカロリー200kcal(細かい数字忘れた)みたいな事が書いてあった。
いやいや、全然カロリー足りてませんから!!もっとカロリー高くしてくれ。
プラスで今日は秘密兵器の痛み止めを飲みました。
もう肩も腰も足も痛い。
↓テン場の朝
4時40分頃出発。
山荘で水を3Lにして、内1Lはスポーツドリンクにします。
朝のうちは涼しくて行動しやすいなぁ。
黒部五郎岳へ向けて、カールを登ります。
ここも今回の山行で気になってた場所。
ボルダーできる岩がごろごろしてるとか。
確かに岩はいっぱいあったけど、傾斜の無い岩が多そうに見えました。
急なガレ場を登って、北ノ又岳との分岐へ到着。
荷物をデポして黒部五郎岳を往復。
うおぉ、体が軽いぃ。
凄いスピードで登って降りてこれました。
やっぱ荷物の問題は大きいんだなぁと実感。
そこからは気持ちの良い稜線あるき。
気持ちが良いんだけど、疲れててキツイ。
だんだん近付いてくる太郎平小屋を目指して歩き続けます。
12時前に太郎平小屋到着。やった、1周達成!!
腹が減りすぎてたので、小屋でカレーを食べました。
うまー。
途中で追い抜かれた名古屋の山岳会のおっちゃんと話をします。
元気で豪快なおっちゃんでした。山屋って感じ。
来週は早月尾根から剣日帰りするって言ってました。
60歳過ぎてるんですよ。凄いです。
あんなに早く帰りたかったのに、名残惜しいです。
↓2日前よりちょっとだけ成長した自分
もう一泊するY口さんと分かれ、折立へラストスパート。
ひたすら下って、登山口着いたときはちょー嬉しかったぁ。
14時30分くらいに車に到着。実に10時間近い行動時間!!
立て続けにジュースを2本飲んでから温泉へ。
白樺ハイツなる温泉で汗を流します。
日焼けが痛すぎてお湯には浸かれず。
後はひたすら高速で仙台を目指します。
途中2回ほど眠くなったけど、覆面に脅かされたりして眠気が回復したり、自分のほっぺをビンタしたり。
猪苗代では花火が上がってました。
いつも北アの帰りは花火見ること多くて、幸せな気持ちになります。
21時45分頃自宅へ到着。
長くて、厳しくて、美しくて、最高の旅が無事終わりました。
3日間晴れまくって堪能しました。
メモ
- 走行距離: 1050km
- 費用: ガソリン代、林道通行料1800円、ジュース300円(太郎平小屋)、
テント&ビール2本1700円(雲ノ平)、ジュース300円(三俣山荘)、
テント&ビール2本1600円(黒部五郎小屋)、ジュース&カレー1100円(太郎平小屋)、温泉600円 - 装備: トレランシューズ(コンチネンタルデバイド)、ストック有(必要だった)、70Lザック、水2L、スポーツドリンク1L
- 歩いた距離: 46.5km
- 総標高差: 3350m
- 食事:
初日 朝 コンビニおにぎり2個、昼 コンビニパン2個、夜 ご飯+カレー(ドライフード) 行動食:ゼリー、パン
2日目: 朝 チャルメラ+パン1個、昼 パン1個、夜? ご飯+麻婆豆腐+パン 行動食:ゼリー
3日目 : 朝 カルボナーラ 昼 カレー 行動食:パン、ゼリー - 余った食事: ソイジョイ(4個持って行って一つも食べなかった)、そば、カレーうどん、アルファ米の赤飯、粉末の飲み物いっぱい(お湯沸かすのが面倒)
少し余りすぎたけど、概ね良い感じ。 - その他:
寝るときだけのSKINSは良かったかも
塩分が不足するので塩飴をなめた。塩分補給重要
スポーツドリンクの粉末はもう1L分ほしかった。1日1Lぶんくらい。
ハイドレーションあっても良かった。
日焼け止めリップ必要。日焼け止め何度も塗っても焼けた
ストックあって良かった。
足に水豆が出来た。見て見ぬふりをした。
テントのグランドシートあった方がいい。
エアーマットに日が当たったら、熱で剥離してしまった。古いのもあるけど日差しに注意。
虫よけ必要
私も同じ時期に、反対側(表銀座)にいましたよ!
連休中は天気が良くてサイコー☆ 絶景でしたね^^
毎日ビールが美味しかった!!
北アルプス、特に裏銀座方面は二泊で周回&縦走コースを考えるのは難しいけど
なかなか絶妙なコースですね~
(裏銀も考えたんだけど、ピストンはイヤで断念したのでした^^;)
おぉ~!!
懐かしい!!
山荘のあのボロい玄関そのままなんだぁ(笑)
鷲羽池越しの槍は鷲羽登った人のごほうびだよね♪
二人とも天気に恵まれてよかったね☆
あ~
mamaも北ア行きたくなってきた~
@kazumiちゃん
そういや遠くの尾根にkazumiちゃん見えたよ。
なんてね。
槍あたりで偶然会ってたら面白かったなー。
やっぱりテント泊の荷物だと早く歩けないね。
体力不足を痛感したよ。
日焼もやばいです。
@mamaさん
行く前に黒部の山賊読めなかったので、今読んでます。
今と違って昔は浪漫ありましたねー。
昔mamaが見た景色がそのまま残ってる事が良い事なんだなと思います。
いつか自分の子供達にも、このままの景色を見てもらいたいなー。
コメントありがとうございました。
早速お邪魔いたしました。
いやぁ晴天の雲ノ平いいですねぇo(^▽^)o
ぼくらが行ったお盆は天気まずまずだったんですけど、雲ノ平ではタイミングあわなかったんですよ。
それでも毎日絶景♪楽しかったなぁ。
ぼくらにしてはちょいと無理のある日程で急ぎ足になってしまったもので、次回まったりゆったり歩きたいなと早速思っているところでした。
ちょくちょくお邪魔いたしますので今後ともよろしくお願いします
@Tobyさん
どうもです。
Tobyさんのブログ見て、自分が行った時の事思い出してました。
雲ノ平周辺はほんと絶景だらけでしたね。
自分にも体力的にかなりきつかったです。
行ったときには晴天すぎて、かえって日差しが大変でした。
そのうち山で遭遇するかもしれませんね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!!