12人くらいは居た感じ。
かなりの混みよう。
木曜の不調が嘘のように今日は良い感じ。
長い課題、短い瞬発力系課題をやり、最後は皆で垂壁で盛り上がる。
自分が帰るまでは誰も登れませんでした。
あの後誰か登ったのかな?
5月 242005
12人くらいは居た感じ。
かなりの混みよう。
木曜の不調が嘘のように今日は良い感じ。
長い課題、短い瞬発力系課題をやり、最後は皆で垂壁で盛り上がる。
自分が帰るまでは誰も登れませんでした。
あの後誰か登ったのかな?
会館は疲労感が強くて1時間ほど登ってすぐ帰宅。
昨日から昼休みにリフティング練習を始めた。
昨日は最高9回
今日は最高13回
確実に回数が伸びてます。
今日は少し悪い場所にボールが飛んでもリカバリー出来るようになってきました。
だいぶ上手く(当社比)なってきた手ごたえがあります。
リフティングは金も掛からないし、心拍もかなり上がる運動なので持久力も増えないかと期待してます。
2〜3課題やって帰宅。
帰宅後鉄アレイで筋トレ少々。
今日は3課題ほど登る。
うち一つはちょっと持久系でよれるけど面白かった。
ちょっと握力に関して調べてたらこんなの発見しちゃいました。
握力専門の本かよ・・・
マウスをポチッとして注文しちゃいました。
で握力について調べてたらこれまた凄いグリッパーを発見。
その名もキャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパーです。
世界で1人って何だよ・・
と言いつつもかなり欲しくなりました。
大蔵大臣に相談してみるかな。
殆ど登らずだらだらしてただけ。
こんなこっちゃいかん。