7月 312005
 

全然前腕を使って無かったのでフレッシュな状態でした。おかげで握力は好調。夕方にはビール缶(350mm)が24本入った箱のピンチ持ちに楽々成功。これは以前から良くやってるのですが、調子が良く無いと持てなかったりします。スーパーからピンチ持ちであの箱を持ってくると違和感ある光景らしいです。今まで左手は持てなかったのですが、今日は両手で持てました。

グリッパーはCOC#1を左右ともノーセットで5回カシカシ。左は10回くらいは連続でクラッシュ出来そうな感じでした。COC#2も残り5〜7mm程度まで閉じる。後はHG300でトレーニング等。

しかしCOC#2は両手で閉じてもホールド出来ないので、クラッシュはまだまだ先のようです。自分はとにかくファイナルレンジが弱すぎます。オーバークラッシュ等のトレーニングをした方が良さそう。

 Posted by at 11:19 PM
7月 252005
 

アームカール 30回
ショルダープレス 20回
サイドレイズ 10回
ダンベルフライ 10回

アームカールだけ少し重量を増やしたいけど、いちいちウェイトを付け替えるのが面倒です。何かいい方法ないですかね。

 Posted by at 11:53 PM
7月 252005
 

てきとーにグリッパーを握ったり握力計を握ったり。
握力計はアップしてない状態だと頑張っても55kg程度。
それに最初から前腕が疲れてても数値は出ない。
いまだに購入時の記録が最高記録です。

最近目に見えて親指の付け根が盛り上がってきました。
手全体の厚みが増してる感じ。

 Posted by at 11:49 PM
7月 212005
 

アームカール 20回
ショルダープレス 20回
ダンベルローイング 20回
サイドレイズ 10回

10kgのサイドレイズはマジで辛いです。

 Posted by at 11:17 PM