7月 122005
 

HG200をノーセットクラッシュしました。
COC#1より若干強度が高いと思いますが、グリッパーの幅が狭い分、ノーセットだと難易度は変わらないように感じます。
世界最高品質と評判の高いRBグリッパーも欲しいのですが、幅がCOCよりさらに広いらしいのと、値段が1個4780円と高価なのでひるんでます。

そういや上のサイトの掲示板に、すもうさんという強い方がグリッパーを閉じるコツを書いてました。
グリッパーはハの字型なので小指側の力が重要だそうです。これが平行に閉じる握力計との違いですね。グリッパーはコツが重要というのも分かってきたような気がします。

 Posted by at 10:24 PM
7月 102005
 

#2は特に進展なし。どちらかと言うと後退。
平行くらいにしか出来ませんでした。
ネガティブをするために両手で閉じようとしてもそれすら出来ない。
これを片手でクラッシュできる人は凄いですよね。
しかもその上の#3をクラッシュする人なんかは化け物です。

最近ダンベルトレと握力トレで前腕や上半身に筋肉が付いてきました。
元々背が低いのですがさらに低く見えそうなのでこれ以上は太くならないで欲しいです。

追記
本日初めてストラップホールドをやってみました。
#1、手元のストラップ二つ折り幅で左右とも1.25kgがギリギリでした。
そもそも#1を閉じるだけで結構辛いので、とても重りが上がる気がしません。
このトレーニングを考えた人は天才ですね。(ってジョン・ブルックフィールドかな?)

 Posted by at 10:20 PM
7月 022005
 

握力計がやっと到着しました。
木曜の疲れが若干残っていたけど握ってみました。
グリップ部の幅が調整できないのかと思って、初期状態で握ってます。
アップ無しで握ったので最初は今一な数字でしたが、何回かやってると数値が上がりました。
右手:66kg
左手:64kg
でした。昔は両手とも60kg程度で、最近では60kgを切ってたのでこれはかなり良い数字です。
グリッパーを買ってから1〜2ヶ月で結構上がったって事ですね。

握力測定後に#2を少し握りました。
結構閉じてきたので、どこかのサイトで見た1円玉を間に挟む方法で、何ミリまで閉じてるか計ることにしました。
1円玉が1mmらしいので3〜7枚のそれぞれを重ねた物をテープで止めました。
でも見た感じ7枚で7mm?って感じだったので定規で測ると1cm以上ありました。
??と思ってネットで調べると、正確には約1.51mmだそうです。

とりあえず4枚(6mm)から試しましたが、全然くっつかなくて思わず笑っちゃいました。
既に手が疲れてきてるのが原因かと・・・・・
またフレッシュな時に試そうかと思います。

 Posted by at 11:40 PM
6月 282005
 

まじめに握力トレ。
シーリングテープは良いかと思ってたけど、この時期は手がぬめって滑ります。
微妙だなぁ。テープが無いと手が痛くてトレーニングで追い込めないし。
今日は頑張ってけっこう追い込めました。
HG200は後2mmくらいでクラッシュ出来そうです。
COC#2は左手が後7mmくらい。右手が10mmくらいか。

 Posted by at 11:08 PM