ランニング 8.2km - 51分
初めてiPodを使ってランニングしてみた。
音楽を聴けるのでゆっくり走っても退屈しなくてよかった。
でも、周りの音が聞こえなくなるので注意が必要だ。
音楽も良いが、静かな中で走るのも悪くない気がする。
その日の気分で使い分けよう。
ランニング 8.2km - 51分
初めてiPodを使ってランニングしてみた。
音楽を聴けるのでゆっくり走っても退屈しなくてよかった。
でも、周りの音が聞こえなくなるので注意が必要だ。
音楽も良いが、静かな中で走るのも悪くない気がする。
その日の気分で使い分けよう。
ランニング 8.2km - 45分
ハーフとオリエンでラン能力の低さを感じてたのでランニング。
少しスピードを上げたい気分だったので途中少しだけ早く走った。
思いっきり有酸素運動から外れてるけど、たまには良い刺激になりそうだ。
死にました。
練習不足に加え、妻子を付き合わせてる罪悪感もあり、あんまり気が乗らなかったハーフ。
去年同様、15km地点くらいまではキロ5分ちょっとで走れてた。
しかし去年はそこからペースアップ出来たけど、今年はペースダウン。
何とか歩くのだけはこらえたけど、最後のほうはキロ7分まで落ちた。
一人だけ止まってるかのようなスピード。
結果は1時間54分台でした。
iPodも買ったことだしもっと走ろうっと。
久々のランニング。
来週のハーフマラソンへ向けてNASPA20kmコースを目標に走り出したけど、予想通り途中で挫けて10km程度になった。
最後はへろへろだったので早めに折り返して正解。
来週はそうとう厳しいマラソンになりそうだ。
10km - 1時間2分
ランニング 8.2km - 52分
食後1時間程度だったので体が重かった。
これで今月は久々に月間50kmを超えました。