k

4月 232011
 

震災後の顔見せのような意味合いの飲み会。
最初こそ震災時のそれぞれの状況など話してたけど、だんだんいつもの雰囲気に。
でも震災で、普段通りに過ごせる時間の貴重さを知ってしまったので、これで良いんだなと思う。

内容は特に書くまでもないので各自の名言など

ママ 「火曜は三崎」
シゲオさん 「XXXしたい」「うちの奥さんなんか…」「ゲボゲボゲボーウゲェ(吐」
ユ~ヤん 「それ5回目くらいですよぉ」「鎌倉70%で」
オカちゃん 「ユキエー!!」「俺はドMです!!」
ユキエちゃん 「・・・」(シゲオさんにセクハラされてた印象しかない)
K妻 「でも楽しいよ」
K「男はみな同じ」
エースケ 「ああいう悪い大人になっちゃダメだよ」
K長男 「あの人変だなー(笑」
K次男 「ゲームしたいぃ(涙」

帰宅組やリタイア者を残しAM3:00まで。
皆様お疲れ様でした。

20110423

 Posted by at 10:20 PM
4月 182011
 

今日の帰りは、全力で自転車漕ぎました。
信号待ちを除いて31分ジャストの記録。
これは自分的にはかなり頑張った。
もち、安全には気をつけてます。

最後の3kmくらいの登りは歩行者もいないので、ヒルクライム感覚で全力出せます。
今日は吐きそうなくらい追い込んで、全区間でAve 21.2km
今ヒルクライムしたら自己ベスト出たりしそー。

自転車通勤はガソリン代浮くし、トレーニングになるし、朝は車より早いのが良い。
帰りの登りが嫌だけど、登りだからこそトレーニングになるんだよね。

 Posted by at 10:15 PM
4月 172011
 

体重を気にして昼飯抜いてZiへ。
久々にタクミ君がきました。
目作りでいっぱい作ってもらい、新鮮で満足でした。
やっぱり体重と左足のフックは問題。

早めに帰って、家族で近所の公園で花見。
花見と言っても、子供達は遊具で遊んでるだけ。
自分も何も持ってきてないのでぶらぶらと。

桜の後ろに見える海岸線。
とても穏やかな景色で、何もなかったかのよう。

 Posted by at 10:30 PM
4月 162011
 

午前中、黄色い帽子屋さんに行って、車の夏タイヤ購入。
まだ3年目なのにゴム交換しなきゃ行けないとは。
車重あるし、走行距離も長いからなぁ。すぐ減る。
コーナーはなるべく横Gかけないようにゆっくり走ってタイヤ長持ちさせよう。

入れ替えの待ち時間で、長男とココイチ行ってカレー。
子供の相手は一人ずつだと楽だし楽しい。

夕方には子供の自転車のチェーンが切れたので、ダイシン行って買ってきて交換。
手持ちの工具でOKだったので、チェーン代650円のみで済んで良かった。

 Posted by at 10:18 PM