3月 312010
 

皆様から「もう手術終わったんですか?」と聞かれますが、残念ながら1日で退院できてすぐに復帰出来るようなものじゃないんです。もし実際に前十字靭帯再建術をすると、全荷重(その足だけで体重支えるってことね)出来るのは4週間程度かかる予定となっています(病院によってまちまち)。当然落下してさらに力が加わる可能性が高いボルダーへの復帰は、当分無理でしょう。

明日にはフリーパスが切れるので最後のZiへ行きました。だらだらと4時間ほど登りました。左足が使えないのを除けば、ほぼ怪我する前の状態まで力が戻ってきてると思います。

今後は期間は予想出来ないけど暫く登れなくなるので、その間にどれだけ力を落とさないように出来るかどうかのチャレンジとなります。まあまだ、「膝の中みたら奇跡的に靭帯が復活してて手術の必要なかったよ~」と言われることに期待してますけどね。ちなみにキーボードで手術と打とうとしたら、呪術(じゅじゅつ)と打ち間違ってビビったよ。

 Posted by at 10:46 PM
3月 302010
 

丁度2~3日前、名作でクライミングDVDの完成形とも言える「PROGRESSION」を観ながら、もうこれを超えるDVDって出ないんだろうなーと思ってました。ところがたまたまNalleのBlog見てたら、これまた超名作「PURE」の製作者CHUCK FRYBERGERの新作が発売さるとの情報を発見。それが下の写真の「CORE」です。サブタイトルに「GO TO THE HEART OF THE SPORT」とありめちゃめちゃカッコ良いです。

し・か・も、遂に念願のBlu-Rayバージョンも発売だそうです。車で見れないのは残念ですが、DVDの映像に限界を感じてたのでBlu-Rayバージョンはめちゃめちゃ嬉しいです。スキーFILMでは既にBlu-Rayの作品も出てて、実際にDVDと見比べるとその美しさに、元には戻れないと感じたほど。オフィシャルサイトで1080Pの高解像度TRAILERがDL出来ます。必見ですよ。

もう気持ちは100%購入に傾いてるのですが、作品自体が期待はずれだと悲しいので、どうしようか悩み中です。

core

 Posted by at 10:25 PM
3月 282010
 

昨日は歯医者で検査。何でも虫歯あると感染症にかかる心配があるので、治して下さいだそうです。って虫歯の自覚症状も無いので、軽い気持ちでいったら2カ所見つかりました。凹みましたよ。

今日は上の子とZiへ。子供は今一やる気なし。自分はキャンパなどやりつつ適当に。また軽く左膝がポキッとなりました。油断して壁蹴っちゃうと膝がずれるような感覚。ちょっと痛かったです。気をつけないと。

 Posted by at 3:13 PM
3月 262010
 

午後は病院にて術前検査&装具受け取り。
血液採取、X線、心電図等々。
ほんとに近づいてきたって感じ。
装具は身につけるものの中で一番高価なものになります。
オーダーじゃないので安いけど、フィット感はいまいち。

終わったらそのままZiへ。
何となく体が重くて力が出ません。
血を取られたせいかな?関係ないのかな??

 Posted by at 10:03 PM