2月 102008
 

朝起きたら一面銀世界。ひゃっほー(←古い

筋トレを兼ねた雪かきをする。

ずっと外に出してた雪かきのスコップ(正式名称わからん)は紫外線で劣化してて、雪かき半ばにして壮絶に散る。

急いでダイシンへと買出し。

同型のスコップと、スノーダンプとかいう大きい雪かきを買ってきました。

しめて5000円なり。痛い…

スノーダンプはめちゃめちゃ効率が良くてあっという間に終了。

続いて近所の公園で子どもとそり遊び。

子供を遊ばせるふりして、自分が遊びたいのが本音。だってこんなに楽しいのに子供だけに遊ばせとくのは勿体ないでしょ?

子どもと一緒にそりにのって滑ったら、スピード乗ったところで岩にひっとしケツがちょー痛い。

これ骨折れてないの??

 

午後は久々クライミングへ。また二ヵ月あいちゃいました。

zi;boxに遊びに行き、感触を確かめるように登る。

課題もちょっと触ってみたけど課題やるレベルじゃ無いよなぁ。

つーわけで課題関係なしでアップっぽくだらだら登りました。

帰りに何年ぶり?か覚えてないけど新シューズ購入。

ボリエールのミュータントです。ボリエールはスティンガー以来。

店で履いた時はいけそうだったのに家で履いたら痛くて耐えられないのでちょっと凹みました。

伸びるまで我慢して履くか、オークションに出してみるか…

US6ハーフ(UK5ハーフ)ですが、誰か1万でどうでしょう?

まだ壁登ってないので新品です。

 Posted by at 10:01 PM
12月 112007
 

最近、暇ながらも多忙な日々(どっちやねん)を過ごしてます。

そんな中会館へ。

頑張って登ったら1時間くらいで終わりました。

最後に登ったアンダー課題にやられた。

アンダー課題だと思ってたのも実は親指使ったピンチ課題だったし。

人口壁は親指が重要ですね。

 Posted by at 10:29 PM
11月 272007
 

7時から会館。

当然1人なので早く帰るつもりで、アップから頑張る。

と、Kudo君到着。

一時盛り上がりを見せた会館も、気付くと常連化したのは1人・・・

いつもと一緒だ(笑

 

垂壁に1課題、ルーフに一課題作って遊ぶ。

垂壁は岩場っぽい感じ。ルーフはトゥフックの練習課題。

よれてきたので、8時半頃帰宅。

 Posted by at 10:17 PM