ランニング 8.2km - 52分
今日も疲労感が強い感じ。
年齢的なもの??
5月 202005
ランニング 8.2km - 52分
今日も疲労感が強い感じ。
年齢的なもの??
朝からバイクの整備。
まずはプラグの交換。
しかし見た感じでは特にかぶってる様子もなかった。
プラグ交換後にエンジンをかけて試すが昨日と症状は変わらず。
しゃーないのでキャブを開ける。
エアクリーナーとシリンダーで挟まれてるので取り出すのに苦労した。
で、開けてみると・・・・完全に腐ってました。
まるでジャングルのような色と付着物。
出来るだけ綺麗にして戻す。
エンジンをかけると快調になりました。
後は2stオイルが腐ってなきゃ良いんだけど。
夕方はまめ太郎を遊ばせつつ、20分程リフティング練習。
最高7回でした。
夜はランニング。
8.2km - 51分
まめ太郎の病気は突発性発疹だったようです。
高熱が出て熱が引く頃に体中に発疹が出てきました。
それも2〜3日で消えるようです。
まめ太郎と遊びたいのを我慢しランニングへ。
8.2km
55分
かなりゆっくりペースですが、有酸素運動能力を高めるのが目的。
激しい練習は頑張ったという満足度は高いけど、基礎体力向上には効果が薄い。
ランニングから帰ってきて、寝てるまめ太郎を起こし風呂へ入れる。
風呂内でもこっくりこっくり。
可哀想なのでトレーニングの時間と育児時間をもう少し考えないと。
2年ぶりの参加となる花笠マラソン。
今年も暑くてかなりの日差しの中走ってきました。
タイムは47分32秒で前回の同マラソンよりは縮めたけど、やっぱりここのコースはタイムが出ないコースらしい。
今年は全然走って無いので、シーズン始めの大会としてはそれなりに満足できる結果。
8.2km
50分
5月3日の10kmマラソンへ向けてランニング。
直前にあわてて走ったところで力は付かないけどね。