k

5月 152005
 

朝からバイクの整備。
まずはプラグの交換。
しかし見た感じでは特にかぶってる様子もなかった。
プラグ交換後にエンジンをかけて試すが昨日と症状は変わらず。

しゃーないのでキャブを開ける。
エアクリーナーとシリンダーで挟まれてるので取り出すのに苦労した。
で、開けてみると・・・・完全に腐ってました。
まるでジャングルのような色と付着物。
出来るだけ綺麗にして戻す。
エンジンをかけると快調になりました。
後は2stオイルが腐ってなきゃ良いんだけど。

夕方はまめ太郎を遊ばせつつ、20分程リフティング練習。
最高7回でした。

夜はランニング。
8.2km - 51分

 Posted by at 11:56 PM
5月 142005
 

昼間に子供を連れて近所の公園へ。
子供を遊ばせつつ1時間ほどリフティングの練習。
最高8回でした。
下手すぎて恥ずかしいけど、だんだん上手になるのは楽しい。

そして1年ぶりくらいにバイクCRM250ARに火を入れる。
エンジンは無事にかかったけどアクセルを開けるとすぐに止まる。

夜はサボりすぎて罪悪感を感じるのでエアロバイク30分。

 Posted by at 11:51 PM
5月 122005
 

今日は3課題ほど登る。
うち一つはちょっと持久系でよれるけど面白かった。

ちょっと握力に関して調べてたらこんなの発見しちゃいました。
akuryoku.gif
握力専門の本かよ・・・
マウスをポチッとして注文しちゃいました。

で握力について調べてたらこれまた凄いグリッパーを発見。
その名もキャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパーです。
世界で1人って何だよ・・
と言いつつもかなり欲しくなりました。
大蔵大臣に相談してみるかな。

 Posted by at 11:40 PM
5月 112005
 

ランニングに行くつもりが挫けました。
何もしないのもあれなんでスクワットしましたが、100回で疲れておしまい。

ところでこの時期は何かと新しい事を始めたくなる季節のようです。
実家から帰ってきてから「NIKE FREESTYLE FOOTBALL」って本とサッカーボールを買いました。
自分は球技が全然駄目だったので、練習すれば上手くなるのかなと思って・・
ちなみ現時点では全然リフティングできません。

 Posted by at 11:30 PM