k

5月 012011
 

壁が面白いので、予定変更して二日連続で運動公園。
今日はちょっとムーブを聞いてやってみた。
結局二日かけても、予選8課題中5課題が何とか登れただけ。
これを50分の予選で6課題登るって凄いなぁ。

今後のトレの課題が見えてきたので仙台へ持ち帰って鍛えるべし。

 Posted by at 10:31 PM
4月 272011
 

閑散Zi;box
いきなりオカちゃんに新作12aありますよとすすめられる。
自分ももしかして行けちゃうんじゃないの?と欲をかいてやってみるも、前腕がパンプしただけの結果に。

さらにはその後の自分課題で右手にとどめを刺し、最後はまったく力が入らない状態に。
やっぱ長物はきますね。
今までどれだけ中途半端な登りしかしてなかったのか痛感。

 Posted by at 10:40 PM
4月 262011
 

今日は前十字靭帯再建後1年の検査に行きました。
朝7時前に家を出て行ったのに、もう道が混んでて混んでて。
さらに病院も相変わらず混んでて、時間がもったいないなぁ。

膝の具合は特に問題なく、ゆるさ加減はむしろ右膝より良いそうです。
クライミングでのヒールフックの弱さについて相談したけど、膝裏の腱を取ってるので時間かかりますねと。
実際に力の入り具合を見てもらっても、もう明らかに弱い。
ただ気兼ねなしにトレーニングしてもらって良いですよとの事なので、左足のヒールフックもやってくべし。

次回の検査は一応1年後の予定。

 Posted by at 10:20 PM
4月 242011
 

天気が良くて朝目が覚めました。
皆を送り出してから 長男とZiへ。

驚いたことに前日3時まで飲んでたユーヤんが普通に仕事してた。
若さか・・・

今日のZiは人が多くて震災前みたい。
混んでて登れないのは困るけど、まずはジムの存続が重要なのでお客さん増えるといいです。

自分の調子は睡眠不足なのでボチボチ。
家に帰ってから試したら右で片腕懸垂できるようになってた。
左はまだまだ。

 Posted by at 11:01 PM