先日のBCの動画です。
音がうるさいなぁ。
ちょっと失敗したけどこのままで。
httpvh://youtu.be/NICl_6XuWHw
先日のBCの動画です。
音がうるさいなぁ。
ちょっと失敗したけどこのままで。
httpvh://youtu.be/NICl_6XuWHw
肩の具合が少し良くなってきました。
力を取り戻すべく頑張ります。
肩の故障のせいで控え目にしてた間に、
痛かった指などが治ってきて悪くない感じ。
なんか目標あればいいんだけど・・・
コンペに出れるほどには回復してないからなぁ。
某所と言っても勿体ぶってるわけじゃなくて、案内されたんで良くわからないんです。
品倉山の予定が雪が多すぎたので、里山に変更しました。
規模は小さかったけど、結構急な斜面を下れて楽しかったです。
↓ 珍しいスプリットボードのMatt(From USA)

↓ 人数多いです

↓ 自分も撮ってもらいました

↓ 吹き溜まりに埋没するwatty

新しいTを2つ一撃。
でも2個目の時に左肩の中からゴリゴリっと違和感が。
暫く痛さにうずくまってたけど、しばらくしたら元レベルの痛さまで落ち着きました。
気を付けないと・・・
後は100手課題や他の人の課題等。
調子はまだ6割くらいな感じ。
Ziで阿部師匠と蔵王ヒルクライムの話してたら燃えてきました。
彼が結構練習してるっぽいので、帰ってから家でエアロバイクやりました。
エアロバイク - 30分
30分って短すぎるけど、飽きるんだよなぁ。
遅く起きたのでぐだぐだしてたてけど、昼前にセントメリーへ出発。
今日の目標は死ぬほど疲れる事。
連休の遊び疲れか、1本目から大腿四頭筋がパンパン。
一番上のリフトは2回のみで、後はクワッドをひたすら回してました。
予定通り、ヘロヘロになって満足でした。
セントメリーって雪さえ降れば良いスキー場だなと思いました。
狭いけど急な斜面や、パークもあったりして。
いつまでも存続してほしいです。
↓最上部から見ると結構高度感あります。好きな景色かも。
