k

2月 142012
 

今年も始まります。
Ptagonian Expedition Race

日本からもイーストウィンドが参戦。
昨年のレースの模様はテレビでも放送されてたので見た方も多いかと思います。
今年もみんなで応援しましょう。

レースは9日間、約600kmノンストップです。

イーストウィンド

女性メンバー和木選手のブログ

 Posted by at 8:01 AM
2月 122012
 

朝起きたら首が痛くてロボットみたいな動きになってました。
こりゃ今日は何もできないって事で家の事やったり。

午前中に首に負担のないエアロバイク。
1時間半のつもりでスタートしたけど、45分で泣きを入れて許してもらいました。

エアロバイク - 45分 222kcal

夕方はUSTREAMでTNFCの決勝観戦
風呂にもipad持って行って子供と一緒に観戦。
そして風呂からあがってオープン女子 ← いまここ

 Posted by at 7:12 PM
2月 112012
 

今日は家族でえぼし。
しかもリフト開始に間に合うように早出。
おかげでファミリ用の近い場所に停めれました。

子供たちと一番上まで上がってダイナミックコースの簡単なとこ降りてきたり。
自分はスキーを交換しつつ楽しんだり。

一昨日のスクワットの筋肉痛で足は疲れ気味でした。
そのせいか1日で3回も転んでしまった。
首から背中にかけて痛いです。

そうそう、えぼしのゴンドラに初めて乗ったけど、板は中積みなんですね。
185cmのJJでも結構肩身の狭い思いをしました。
乗りにくいです。遠慮しないと。

それとうちの次男が思いっきりボーダーに突っ込まれました。
たいした怪我なかったんで良かったけど、やっぱり危険です。
子供の動きって予測しづらいからこっちも悪いんだけど、やっぱ上から突っ込む方が悪いかなと思う。
皆さん気をつけましょう。

↓GoPro動画から切り出し
20120211

↓息子と
2012021102

 Posted by at 10:07 PM